現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2021年 > 広報みなと2021年8月 > 広報みなと2021年8月1日号 トップページ > 広報みなと2021年8月1日号 おしらせボード 講座・催し物
ここから本文です。
対象 |
区内企業の経営者・営業担当者、区内在勤者 |
---|---|
とき |
8月20日(金曜)午後6時30分から午後8時 |
ところ |
商工会館 |
定員・募集人員 |
30人(申込順) |
申し込み |
電話または商工会館ホームページ(外部サイトへリンク)からお申し込みください。詳しくは、商工会館ホームページをご覧ください。 |
問い合わせ |
商工会館 |
担当課 |
産業振興課経営相談担当 |
対象 |
区主催の創業セミナーを受講した人、区内で創業して5年未満の人 |
---|---|
とき |
9月4日(土曜)午後2時から午後4時 |
ところ |
オンラインツール(Zoom)を使って参加可能な場所 |
定員・募集人員 |
40人(申込順) |
申し込み |
産業振興課ホームページ(外部サイトへリンク)からお申し込みください。詳しくは、産業振興課ホームページをご覧ください。 |
問い合わせ |
産業振興課経営相談担当 |
災害ボランティアの基礎知識について学びます。(1)会場での受講(2)オンラインツール(Zoom)での受講のいずれかを選択できます。
対象 |
区内在住・在勤・在学で、災害ボランティアに関心がある人 |
---|---|
とき |
8月28日(土曜)午前10時から正午 |
ところ |
(1)麻布区民協働スペース |
定員・募集人員 |
(1)20人(申込順) |
申し込み |
電話またはファックスで、8月20日(金曜)までに、住所・氏名・電話番号、受講方法(1)会場での受講(2)オンラインツール(Zoom)での受講(電子メールアドレス必須)のいずれかを明記の上、社会福祉法人 港区社会福祉協議会ボランティア・地域活動支援係へ。 |
担当課 |
保健福祉課地域保健福祉係 |
対象 |
小学生以上の区民 |
---|---|
とき |
9月12日(日曜)午前8時30分から午後5時30分頃 |
ところ |
横沢入(あきる野市) |
定員・募集人員 |
20人(抽選) |
費用 |
1人2,500円 |
申し込み |
電話またはファックスで、8月2日(月曜)から8月16日(月曜)に、株式会社 阪急交通社東京団体支店営業二課(受付時間:土曜・日曜、祝日を除く午前9時30分から午後5時30分)へ。株式会社 阪急交通社特設ページ(外部サイトへリンク)からも申し込めます。 |
問い合わせ |
環境課地球環境係 |
対象 |
どなたでも |
---|---|
とき |
8月29日(日曜)午前9時30分から午後4時30分 |
ところ |
港資源化センター |
問い合わせ |
みなとリサイクル清掃事務所ごみ減量・資源化推進係 |
オンラインツール(Zoom)を使用して行います。
対象 |
区内在住・在勤・在学者、またはテーマに関心のある人 |
---|---|
とき |
8月21日(土曜)午後2時から午後4時 |
定員・募集人員 |
20人(申込順) |
申し込み |
男女平等参画センターホームページ(外部サイトへリンク)からお申し込みください。詳しくは、男女平等参画センターホームページをご覧ください。 |
所・時 |
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
問い合わせ |
各港区立図書館
|
対象 |
小学生以上 |
---|---|
とき |
8月28(土曜)午後4時から午後5時(午後3時30分開場) |
ところ |
高輪図書館 |
定員・募集人員 |
15人(申込順) |
申し込み |
電話または直接、高輪図書館へ。 |