現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2021年 > 広報みなと2021年8月 > 広報みなと2021年8月11日号 トップページ > 広報みなと2021年8月11日号 新型コロナワクチン接種に関するよくある質問
ここから本文です。
Q.最近、区へ転入しました。接種券はどのように受け取ることができますか。
A.転入した人の接種券は、住民登録の確認後、順次発送します(申請や連絡は不要です)。転出元の自治体の接種券を既にお持ちの場合でも、接種日時点で住民票のある自治体が発行する接種券が必要なため、転入後は、使用することができません。港区発行の接種券を使用してください。
Q.ワクチンを接種した後、接種券は保管しておく必要がありますか。
A.接種券の右側に付属している「接種済証」が、接種を受けた証明となるため、接種後も捨てずに保管をしてください。
Q.ワクチン接種を受けた後の注意点はありますか。
A.ワクチン接種を受けた日について、通常の生活は問題ありませんが、激しい運動や過度の飲酒等は避けてください。
また、接種当日の入浴は問題ありませんが、注射した部分を強くこすらないようにしてください。
Q.副反応がでた場合どうしたらよいですか。
A.接種後、数日以内に接種部位の痛みや頭痛等の副反応がでる可能性があります。副反応がでて不安がある場合は、「東京都新型コロナウイルスワクチン副反応相談センター(電話:03-6258-5802)」へご相談ください。症状の大部分は、接種後、数日以内に回復しますが、症状が重い場合や数日たっても治らない場合は、医療機関にご相談ください。
Q.ワクチン接種後の感染防止対策は必要ですか。
A.社会全体の接種率が上がり、流行が落ち着くまでは、次の感染予防対策の継続をお願いします。
みなと保健所保健予防課新型コロナウイルスワクチン接種担当