現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2021年 > 広報みなと2021年8月 > 広報みなと2021年8月21日号 トップページ > 広報みなと2021年8月21日号 障害者関連情報 その他のお知らせ
ここから本文です。
対象 |
18歳以上で身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかを所持または難病により障害支援区分認定を受けている区民 |
---|---|
とき |
(1)10月5日から11月30日(11月23日を除く毎週火曜・全8回)午前10時45分から午後0時15分
|
ところ |
障害保健福祉センター |
内容 |
(1)ワードでオリジナルリーフレット作り(観光地、食べ物等) |
定員・募集人員 |
各10人(抽選) |
申し込み |
電話またはファックスで、9月6日(月曜)までに、障害保健福祉センターへ。申し込みの際、身体状況の確認をすることがあります。手話通訳・介護が必要な人は、ご相談ください。公共交通機関の利用が困難な人は、巡回送迎バスを利用できます。 |
季節の野菜等を題材に絵を描き、自分の言葉を添えて絵手紙にします。作品を作ることで、社会生活能力の維持・改善を図ります。
対象 |
18歳以上で身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかを所持または難病により障害支援区分認定を受けている区民 |
---|---|
とき |
10月6日から令和4年3月16日(11月3日、令和4年1月5日を除く毎月第1・第3水曜、全10回)午後1時45分から午後3時30分 |
ところ |
障害保健福祉センター |
定員・募集人員 |
10人程度(抽選) |
費用 |
500円程度(教材費、和紙代、はがき代等)かかる場合があります。 |
申し込み |
電話またはファックスで、9月6日(月曜)までに、障害保健福祉センターへ。申し込みの際、身体状況の確認をすることがあります。手話通訳・介護が必要な人は、ご相談ください。また、公共交通機関の利用が困難な人は、巡回送迎バスを利用できます。 |