現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2021年 > 広報みなと2021年12月 > 広報みなと2021年12月11日号 トップページ > 広報みなと2021年12月11日号 おしらせボード 講座・催し物
ここから本文です。
対象 |
長時間歩行できる人 |
---|---|
とき |
令和4年1月3日(月曜)午前8時30分から午後0時30分 |
ところ |
午前8時20分に都営大江戸線赤羽橋駅(赤羽橋口地上出口付近)に集合 |
定員・募集人員 |
15人程度(抽選) |
申し込み |
電話またはファックスで、12月21日(火曜)までに、住所・氏名・電話番号を、芝地区総合支所協働推進課地区政策担当へ。 |
対象 |
区内在住・在勤・在学者 |
---|---|
とき |
令和4年1月29日(土曜)午後1時から午後3時 |
ところ |
エコプラザ |
定員・募集人員 |
12人(抽選) |
申し込み |
電話またはファックスで、令和4年1月7日(金曜)までに、住所・氏名・電話番号を、芝地区総合支所協働推進課地区政策担当へ。 |
ノルディックウオークとは、2本のポールを使って、歩行を補助しながら行う運動のことです。
対象 |
18歳以上の区内在住・在勤・在学者 |
---|---|
とき |
令和4年1月10日(月曜・祝日)午後2時から午後3時30分 |
ところ |
健康増進センター |
定員・募集人員 |
20人(申込順) |
費用 |
500円(保険料・レンタルポール代) |
持ち物 |
運動できる服装、室内靴、飲み物 |
申し込み |
電話で、12月28日(火曜)までに、一般社団法人 スマートヘルスプロジェクト(受付時間:月曜から日曜午前9時から午後5時)へ。 |
担当課 |
みなと保健所健康推進課健康づくり係 |
対象 |
どなたでも |
---|---|
とき |
令和4年1月19日(水曜)、2月9日(水曜)午前 |
ところ |
みなと保健所 |
定員・募集人員 |
各5人(申込順) |
申し込み |
電話で、各開催日の前日までに、みなと保健所健康推進課健康づくり係へ。 |
対象 |
20歳から64歳の区民 |
---|---|
とき |
令和4年1月22日(土曜)午前10時から正午 |
ところ |
みなと保健所 |
定員・募集人員 |
各15人(申込順) |
申し込み |
電話で、12月13日(月曜)から各開催日の2日前までに、みなとコール(受付時間:午前9時(初日は午後2時)から午後5時)へ。 |
問い合わせ |
みなと保健所健康推進課健康づくり係 |
対象 |
20歳以上の区民 |
---|---|
とき |
令和4年1月16日(日曜)午前8時30分から午後5時30分頃 |
ところ |
あきる野市 |
定員・募集人員 |
20人(抽選) |
費用 |
2,500円(参加費) |
申し込み |
電話またはファックスで、12月19日(日曜)までに、株式会社 阪急交通社東京団体支店営業二課(営業時間:祝日を除く月曜から金曜午前9時30分から午後5時30分)へ。株式会社 阪急交通社特設ページ(外部サイトへリンク)からも申し込めます。 |
問い合わせ |
環境課地球環境係 |