ここから本文です。

更新日:2022年4月21日

広報みなと2022年4月

広報みなと2022年4月21日号

PDFファイルをダウンロード

広報みなと2022年4月21日号(PDF:4,996KB)

トピックス

  1. 港区おとなの子育て相談ねっと 子育ての相談をインターネットで24時間いつでも受け付けています
  2. みなとワクチン安心相談ダイヤル 電話:0120-607-567
  3. 港区新型コロナワクチン接種コールセンター 電話:0120-252-237
  4. 新型コロナワクチン接種情報
  5. 新型コロナウイルス感染症に関する外来受診等の相談先のご案内
  6. 「港区住民税非課税世帯に対する臨時特別給付金」の申請期限は5月31日(火曜)までです
  7. 麻しん・風しんの抗体検査と予防接種のお知らせ
  8. 骨髄移植等の医療行為を受けた人に対して予防接種再接種費用を助成します
  9. オリジナルツアー型あきる野環境学習参加者募集(夏期)
  10. 港区立図書館での文化事業のお知らせ
  11. 電子申請を利用して暮らしを便利に
  12. 声の広報・点字広報を発行しています
  13. 港区観光大使が決まりました
  14. 港区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定事業 認定を希望する企業を募集します
  15. 人と猫がお互い幸せに暮らすために
  16. 令和4年度道路・公園等の工事予定のお知らせ
  17. 通年・夏季区民保養施設のご案内

子育て・子ども関連情報

  1. HPVワクチン(子宮頸(けい)がん予防ワクチン)の積極的な勧奨の再開および接種機会を逃した人へのキャッチアップ接種のお知らせ
  2. その他のお知らせ

高齢者関連情報

  1. 令和4年度高齢者肺炎球菌予防接種のお知らせ
  2. 高齢者にスマートフォンを貸与 事業説明会を開催します
  3. その他のお知らせ

障害者関連情報

  1. その他のお知らせ

みなと おしらせボード

健康 講座・催し物 お知らせ 求人・区民委員募集 夜間・休日診療 ミニガイド

広報みなと2022年4月11日号

PDFファイルをダウンロード

広報みなと2022年4月11日号(PDF:7,007KB)

トピックス

  1. 5月1日から5月7日は憲法週間です
  2. 令和4年度国民健康保険料に関するお知らせ
  3. 令和4年度国民年金保険料学生納付特例の申請受け付けが始まりました
  4. 令和4年度健康診査・各種がん検診等のお知らせ
  5. ごみの減量・資源化に積極的に取り組んでいる事業者、小売店および資源・ごみ集積所を管理する団体を表彰しました
  6. 新型コロナウイルス感染症に関する外来受診等の相談先のご案内
  7. みなとワクチン安心相談ダイヤル 電話:0120-607-567
  8. 港区新型コロナワクチン接種コールセンター 電話:0120-252-237
  9. 新型コロナワクチン接種情報
  10. 低所得の子育て世帯に食料品等を提供しています
  11. 新たに設置した常勤監査委員に、有賀 謙二氏が就任しました
  12. ウクライナ人道危機救援金にご協力ください
  13. 男女平等参画センターの出前講座を利用しませんか
  14. 男女平等参画センターを利用してみませんか
  15. マイナンバーカードを交付しています
  16. 障害の特性を知ってください 広いスペースのバリアフリートイレを必要としている人がいます
  17. 環境にやさしい再生可能エネルギー由来の電気に切り替えましょう
  18. 港区地球温暖化対策報告書の提出を義務付けています
  19. みなとエコチャレンジ2022 参加者を募集しています
  20. 全国連携マルシェin芝浦を開催します
  21. 「みんなと安全安心メール」にご登録ください
  22. 木のぬくもりを身近に テナント店舗等の内外装や家具等に、国産木材を使用した際の経費を助成します
  23. 屋内喫煙所の設置費および維持管理費を助成します
  24. 資源の集団回収を始めましょう
  25. 中小企業の仕事と家庭生活の両立を支援します
  26. 道路の不具合をスマホで簡単に投稿「My City Report」をご利用ください
  27. 男女平等参画社会の実現をめざして
  28. 既存エレベーターの戸開走行保護装置(とかいそうこうほごそうち)等の設置を支援します
  29. 建築物等の耐震化促進に対する支援をご活用ください

子育て・子ども関連情報

  1. 教育相談をご利用ください
  2. ひとり親(母子・父子)家庭等を支援しています
  3. 令和4年度プレーパークあそびのきちを開催します
  4. みなと区民の森を知っていますか
  5. その他のお知らせ

高齢者関連情報

  1. 自宅にエアコンがない高齢者世帯にエアコン購入設置費用を助成します
  2. 高齢者サービスをとりまとめた刊行物「いきいき」を配布しています
  3. その他のお知らせ

障害者関連情報

  1. その他のお知らせ

みなと おしらせボード

健康 講座・催し物 お知らせ 変更・休止情報 指定管理者公募 夜間・休日診療

コラム

シリーズ記事 放射能・PM2.5 シリーズ記事

広報みなと2022年4月1日号

PDFファイルをダウンロード

広報みなと2022年4月1日号(PDF:8,088KB)

トピックス

  1. 区立芝浜小学校が開校しました
  2. 総合支所の組織と主な取り扱い業務
  3. 4月1日から区の組織の一部を改正しました
  4. みなとワクチン安心相談ダイヤル 電話:0120-607-567
  5. 港区新型コロナワクチン接種コールセンター 電話:0120-252-237
  6. 新型コロナワクチン接種情報
  7. 令和4年度も引き続き区窓口等での手続きに関する手数料を無料にします
  8. 新型コロナウイルス感染症に関する外来受診等の相談先のご案内
  9. 4月1日に成年年齢が引き下げられました 引き下げにより変更がある手続き等をお知らせします
  10. 対象者を拡大しました 禁煙外来治療費の一部を助成します
  11. 対象品目を拡大しました がん治療中の皆さんが利用する脱毛や乳房の手術跡をカバーするためのウイッグ(かつら)や胸部補整具を購入する費用を助成します
  12. 港区広報番組を放送しています~新しい番組が始まりました~
  13. 分譲マンションへ省エネコンサルタントを派遣します マンション共用部の省エネで電気料を削減しましょう
  14. 地球温暖化対策助成制度のお知らせ
  15. 令和4年度港区役所ロビーコンサートの出演者を募集します
  16. 高輪地区町会・自治会潜在力向上プロジェクト 地域の「潤滑油」となる講座受講生募集
  17. 区民保養施設利用案内 大平台みなと荘・熱川プリンスホテル
  18. 子どもの安全を守るキッズ・ゾーン
  19. 令和4年春の全国交通安全運動 4月6日から4月15日「世界一の交通安全都市TOKYOをめざして」
  20. みなとタウンフォーラム参加者募集

子育て・子ども関連情報

  1. 出産費用を助成します
  2. 令和4年度港区平和青年団団員募集
  3. 港区・北京市朝陽区文化交流会~日本と中国の「文化」(食・芸術・音楽等)について~の参加者を募集します
  4. 子どもの自転車用ヘルメットを購入した人に、区内共通商品券(スマイル商品券)をお渡しします
  5. 第10回みなと子ども読書まつり
  6. 令和4年度「港区青少年健全育成活動方針」を策定しました ~地域の子どもは地域ぐるみで育てましょう~
  7. その他のお知らせ

高齢者関連情報

  1. 高齢者の補聴器購入費を助成します
  2. 東京都シルバーパスのお知らせ 4月から9月新規購入者用
  3. 5月開始の介護予防総合センターの一般介護予防事業・各種教室
  4. その他のお知らせ

みなと おしらせボード

健康 講座・催し物 お知らせ 求人・区民委員募集 夜間・休日診療 広報番組ガイド

コラム

港区の人口

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広報係

電話番号:03-3578-2036

ファックス番号:03-3578-2034