現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2022年 > 広報みなと2022年10月 > 広報みなと2022年10月11日号 トップページ > 広報みなと2022年10月11日号 第22回ヒューマンぷらざまつり ~障害のある人もない人も手をつなぎ、地域との交流をより深く~ ~心のバリアフリーをめざして~

ここから本文です。

更新日:2022年10月11日

広報みなと2022年10月11日号
第22回ヒューマンぷらざまつり
~障害のある人もない人も手をつなぎ、地域との交流をより深く~
~心のバリアフリーをめざして~

障害保健福祉センター(ヒューマンぷらざ)は、障害のある人を支援する施設です。地域のみなさんとの交流を通して障害の理解を深めてもらうため、3年ぶりにヒューマンぷらざまつりを開催します。ぜひご来場ください。

どなたでもお越しください

入場無料 10月30日(日曜)午前10時から午後3時
オープニングセレモニー:午前10時から

障害保健福祉センター(ヒューマンぷらざ)芝一丁目8番23号

  • ちぃばす芝ルート「金杉橋バス停」徒歩3分
  • 都バス「金杉橋バス停」徒歩5分
  • JR・東京モノレール「浜松町駅」徒歩10分
  • 地下鉄浅草線・大江戸線「大門駅」徒歩10分
  • 地下鉄三田線「芝公園駅」徒歩10分

障害保健福祉センター(ヒューマンぷらざ)各フロアでのイベント内容

入退場自由。手話ボランティアが各階にいます。お気軽にご相談ください。

7階 参加団体との交流フロア

作品展示・販売・休憩コーナー

6階 ふれあいステージのフロア

ふれあいステージ、作品展示


演奏やダンスをお楽しみください

5階 展示・体験のフロア

作品展示、事業内容紹介(地域活動支援センター)等

4階 休憩フロア

作品展示・販売・休憩コーナー

3階 菓子販売・展示のフロア

菓子販売(みなとワークアクティ)

2階 オリジナル製品販売フロア

オリジナル製品販売(工房アミ)

1階

バザー・模擬店会場、子ども(未就学児)休憩所(休憩所・授乳室・おむつ交換所)

車いす体験

体験者募集(当日、1階総合受付にお越しください)

屋外・屋台スペース

模擬店、バザー会場で日用品等の販売等

プレゼント

ご来場の皆さんにエコバッグをプレゼントします。エコバッグの中には、スタンプウオーキングの用紙が入っています。各会場の催し物に参加して全てのスタンプが押されると、抽選会に参加できます。
※数に限りがあります。

 

 

新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況により、開催内容の変更、規模の縮小、飲食に関する内容変更等を行う場合があります。また、当日は感染拡大防止の観点から、検温・手指消毒・動線(順路)の指定をしますのでご協力をお願いします。

 

問い合わせ

  • 障害保健福祉センター
    電話:03-5439-2511 
    ファックス:03-5439-2514

担当課

障害者福祉課障害者施設係

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口