現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2022年 > 広報みなと2022年10月 > 広報みなと2022年10月11日号 トップページ > 広報みなと2022年10月11日号 港区明るい選挙啓発ポスターコンクールの入選者を発表します
ここから本文です。
区内小・中学校、高等学校に通う児童・生徒を対象に、「投票参加等、選挙に関心を持つよう訴えるものおよび公正な選挙の実現を呼びかける」ポスターを募集したところ、小学校から102作品、中学校から152作品、高等学校から3作品の応募がありました。9月14日に審査会を行い、入選・佳作の作品を決定しました(入選・佳作者は令和4年度 港区明るい選挙啓発ポスターコンクール 入選者発表のとおり)。作品は、会場一覧の会場で展示します。
※展示会は日程が変更になる場合があります。また、各会場とも最終日は午前までの展示となります。
|
|
|
応募数
小学生の部・・・16校102人 中学生の部・・・10校152人 高等学校の部・・・1校3人
氏名 |
学校・学年 |
---|---|
最優秀賞(1人) |
|
◎桒水流 光織 |
白金の丘小学校1年 |
入選(9人) |
|
◎師岡 美月 |
芝浦小学校2年 |
◎阿部 直衛 |
白金の丘小学校6年 |
◎村松 史桜 |
聖心女子学院初等科6年 |
佐々木 美愛 |
白金の丘小学校6年 |
川本 怜佳 |
東洋英和女学院小学部5年 |
石川 こずえ |
白金の丘小学校6年 |
浜田 蒼丞 |
白金の丘小学校6年 |
芦田 玲 |
白金の丘小学校6年 |
ジョン 鳴海 有那 |
白金の丘小学校6年 |
佳作(10人) |
|
木下 桜花 |
青南小学校6年 |
井上 華寿那 |
南山小学校6年 |
髙倉 野々花 |
聖心女子学院初等科6年 |
上野 紗良 |
聖心女子学院初等科6年 |
有友 真知 |
白金の丘小学校6年 |
安藤 凛々香 |
白金の丘小学校6年 |
谷内 里帆 |
白金の丘小学校6年 |
ノイズ 徠良 |
白金の丘小学校6年 |
小川 春樹 |
港陽小学校1年 |
小森 悠莉 |
高輪台小学校5年 |
◎・・・東京都審査会へ推薦する作品です。
※応募総数のうち、一定数の作品を東京都審査会へ推薦しています。
※氏名の敬称は省略します。
氏名 |
学校・学年 |
---|---|
最優秀賞(1人) |
|
◎前島 つばさ |
御成門中学校3年 |
入選(9人) |
|
◎橋本 史礼 |
青山中学校3年 |
◎濱田 宗剣 |
御成門中学校2年 |
◎佐藤 丞 |
赤坂中学校2年 |
◎北村 美琴 |
御成門中学校1年 |
山川 万輝 |
三田中学校2年 |
モリス ジェシカローズ |
御成門中学校3年 |
石田 亜美 |
御成門中学校1年 |
青木 裡海 |
三田中学校2年 |
仲川 琉凱 |
港陽中学校2年 |
佳作(10人) |
|
須田 和泉 |
御成門中学校3年 |
鈴木 雅人 |
御成門中学校3年 |
福井 爽太 |
御成門中学校3年 |
鴨井 和 |
赤坂中学校2年 |
浅野 莉王 |
三田中学校2年 |
山口 心優 |
三田中学校2年 |
北村 凛太朗 |
御成門中学校3年 |
千葉 菜波 |
御成門中学校3年 |
加藤 剛翔 |
東海大付属高輪台高等学校中等部2年 |
小島 丈 |
港陽中学校1年 |
◎・・・東京都審査会へ推薦する作品です。
※応募総数のうち、一定数の作品を東京都審査会へ推薦しています。
※氏名の敬称は省略します。
氏名 |
学校・学年 |
---|---|
最優秀賞(1人) |
|
◎刈込 もも |
東海大学付属高輪台高等学校2年 |
入選(1人) |
|
安孫子 千夏 |
東海大学付属高輪台高等学校2年 |
佳作(1人) |
|
南川 凜 |
東海大学付属高輪台高等学校2年 |
◎・・・東京都審査会へ推薦する作品です。
※応募総数のうち、一定数の作品を東京都審査会へ推薦しています。
※氏名の敬称は省略します。
展示会場 |
期間 |
---|---|
赤坂区民センター文化情報コーナー |
11月28日(月曜)から12月5日(月曜) |
みなとパーク芝浦1階アトリウム |
12月5日(月曜)から12月9日(金曜) |
芝浦港南区民センター1階展示コーナー |
12月12日(月曜)から12月19日(月曜) |
高輪コミュニティぷらざ2階通路 |
12月19日(月曜)から12月26日(月曜) |
ありすいきいきプラザ1階展示コーナー |
12月26日(月曜)から令和5年1月6日(金曜) |
港区役所1階南側ホール |
令和5年1月6日(金曜)から1月13日(金曜) |