現在のページ:トップページ > 区政情報 > 各種広報媒体・報道資料 > 広報紙 > 広報みなと > 広報みなと2022年 > 広報みなと2022年11月 > 広報みなと2022年11月21日号 トップページ > 広報みなと2022年11月21日号 おしらせボード お知らせ
ここから本文です。
港区地域保健福祉計画等の進捗状況等について報告します。
対象 |
どなたでも |
---|---|
とき |
12月14日(水曜)午後6時30分から午後8時30分 |
ところ |
区役所9階会議室 |
申し込み |
傍聴、保育(4カ月から就学前、2人程度)を希望する人は、電話で、12月7日(水曜)までに、保健福祉課保健福祉総合調整係へ。 |
日程 |
ライトアップ内容 |
色 |
---|---|---|
11月21日(月曜)・11月28日(月曜) |
11月季節カラー |
赤 |
12月5日(月曜)・12月12日(月曜) |
12月季節カラー |
緑 |
12月8日(木曜) |
満月の夜 |
上部消灯・下部緑 |
※点灯時間は、いずれも日没から午後10時です。
※上記日時以外は、通常のランドマークライト(オレンジ色)です。
※ライトアップは予告なく変更する場合があります。
※詳しくは、東京タワーホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
ところ |
東京タワー(芝公園四丁目2番8号) |
---|---|
問い合わせ |
東京タワー |
事業名 |
(仮称)愛宕地区第一種市街地再開発事業 |
---|---|
とき |
12月20日(火曜)まで |
ところ |
環境課(区役所8階)、各総合支所管理課、三田図書館 |
問い合わせ |
環境課環境指導アセスメント係 |
(1)創エネルギー・省エネルギー機器の助成制度を一部拡充します。
(2)自宅や事業者で使用する電力の契約を再エネ100パーセントプランに切り替えた個人または中小企業等に、商品券を交付します。
(3)太陽光発電システム、蓄電システムを設置した工事事業者等に協力金を支給します。
※詳しくは、港区ホームページをご覧ください。
期間 |
令和7年3月20日(木曜)まで |
---|---|
問い合わせ |
環境課地球環境係 |
令和5年4月に大学・専門学校等に進学予定の人で、学業に意欲を持ちながらも経済的理由により修学が困難な人に奨学金の給付または貸し付けをしています。
対象 |
次の(1)から(5)の全ての要件を満たす人 |
---|---|
募集人数 |
給付30人程度、貸し付け10人程度 |
募集案内配布場所 |
教育長室(区役所7階)、各総合支所管理課、各港区立図書館で配布している他、港区ホームページからダウンロードもできます。 |
申し込み |
郵送または直接、11月28日(月曜)から令和5年1月13日(金曜・消印有効)に〒105-8511 港区役所教育長室教育総務係へ。 |
問い合わせ |
教育長室教育総務係 |