ここから本文です。

更新日:2023年5月21日

広報みなと2023年5月21日号
おしらせボード
講座・催し物

芝の語り部による歴史講座「そのとき、家康はどうした?」

天下人となるまでの苦悩と決断力を検証します。

対象

歴史好きな人どなたでも

とき

6月11日(日曜)午前9時30分から午前11時20分

ところ

芝公園区民協働スペース

定員・募集人員

30人(抽選)

申し込み

電話で、5月24日(水曜)から6月1日(木曜)に、みなとコール(受付時間:午前9時(初日は午後2時)から午後5時)へ。
電話:03-5472-3710

問い合わせ

芝地区総合支所協働推進課地区政策担当
電話:03-3578-3192

まち歩きツアー「浜松町から竹芝~江戸・令和の再開発と東京港一望の水辺を散策~」

対象

小学生以上で全行程歩ける人

とき

6月25日(日曜)午前10時から正午

コース

JR浜松町駅北口(集合)~赤穂義士引き揚げの道~芝神明町町屋跡遺跡~赤穂藩森家上屋敷の石垣~福澤・近藤両翁学塾跡の碑~イタリア街~芝新銭座~イタリア公園~新見藩関家上屋敷の石垣~ウォーターズ竹芝~竹芝客船ターミナル~竹芝ふ頭展望台~東京ポートシティ竹芝~竹芝新八景~歩行者デッキ(解散)

定員・募集人員

20人(抽選)

申し込み

一般社団法人港区観光協会ホームページ(外部サイトへリンク)または郵送で、往復はがきにツアー名、申し込み人数(2人まで)、申込者全員の住所・氏名・年齢・日中連絡のつく電話番号を明記の上、6月12日(月曜・必着)までに、〒108-0014芝五丁目36番4号札の辻スクエア8階 一般社団法人港区観光協会「港区観光ボランティアガイド担当」へ。6月19日(月曜)までに当落通知を郵送します。

一般社団法人港区観光協会ホームページ申し込みフォーム(外部サイトへリンク)

問い合わせ

一般社団法人港区観光協会ボランティアガイド担当(受付時間:祝日を除く月曜から金曜午前9時から午後5時)
電話:03-6809-5514
産業振興課観光政策担当
電話:03-6435-4661

 台場訪問相談会&台場deオレンジカフェ

認知症予防に関心のある人や本人・ご家族の相談に応じます。

対象

65歳以上の区民やその家族

とき

奇数月第4水曜午前10時30分から午前11時30分

ところ

都営台場一丁目アパート1号棟 集会室(台場一丁目3番1号)

問い合わせ

芝浦港南地区高齢者相談センター
電話:03-3450-5905

健康講座「牛乳パワーで成長期の骨を強くする 乳和食をはじめよう!」

牛乳のにおい・味・白さを残さずにおいしく手軽に栄養がとれる乳和食のレシピを紹介します。

対象

区内在住・在勤・在学者

とき

6月13日(火曜)午後1時30分から午後3時30分

ところ

みなと保健所

定員・募集人員

15人(申込順)
※保育あり(4カ月から就学前、6人。6月6日(火曜)までに、申込時にお申し出ください)

申し込み

電話で、5月23日(火曜)から6月12日(月曜)に、みなとコール(受付時間:午前9時(初日は午後2時)から午後5時)へ。
電話:03-5472-3710

問い合わせ

みなと保健所健康推進課健康づくり係
電話:03-6400-0083

だ液でカンタン歯周病チェック!あなたの歯ぐきは大丈夫?

対象

20歳以上の人

とき

6月1日(木曜)午前11時から午後1時(1人10分程度)
※検査の2時間前までに飲食と歯みがきを済ませてください。

ところ

JR新橋駅西口SL広場

問い合わせ

港区芝歯科医師会
電話:03-3431-7716

担当課

みなと保健所健康推進課健康づくり係

ウェルネスセミナー「乳がんと運動~自宅で実施できるエクササイズ~」

対象

乳がんの初期治療終了後、主治医より運動を許可されている人

とき

6月10日(土曜)午前11時から正午

ところ

がん在宅緩和ケア支援センター

定員・募集人員

8人(申込順)

申し込み

電話またはファックスで、がん在宅緩和ケア支援センターへ
※詳しくは、がん在宅緩和ケア支援センターホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

問い合わせ

がん在宅緩和ケア支援センター
電話:03-6450-3421 ファックス:03-6450-3583

がん治療と仕事の両立個別相談

対象

がん患者およびその家族 

とき

6月27日(火曜)午後7時から午後8時

ところ

がん在宅緩和ケア支援センター

定員・募集人員

1組(申込順)

申し込み

電話またはファックスで、がん在宅緩和ケア支援センターへ
※詳しくは、がん在宅緩和ケア支援センターホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

問い合わせ

がん在宅緩和ケア支援センター
電話:03-6450-3421 ファックス:03-6450-3583

あきる野環境学習「ジャガイモ収穫と秋川で生き物観察」

対象

3歳以上の区民
※小学生以下は保護者同伴必須

とき

7月9日(日曜)午前8時30分から午後5時30分ごろ
※午前8時15分に区役所に集合し、往復バスで移動します。

ところ

あきる野市

定員・募集人員

40人(抽選)

費用

1人2,500円

申し込み

電話またはファックスで、5月23日(火曜)から6月6日(火曜)に、株式会社阪急交通社東京団体支店営業三課(営業時間:祝日を除く月曜から金曜午前9時30分から午後5時30分)へ。
電話:03-6745-1351 ファックス:03-6745-7372
株式会社阪急交通社特設ページ(外部サイトへリンク)からも申し込めます。

 

株式会社阪急交通社特設ページ

(外部サイトへリンク)

問い合わせ

環境課地球環境係
電話:03-3578-2497

作家・江戸歩き案内人の黒田涼氏が麻布を語る「麻布はなぜ高級住宅地になったのか」

対象

中学生以上どなたでも

とき

6月17日(土曜)午後2時から午後3時30分

ところ

麻布図書館

定員・募集人員

25人(申込順)

申し込み

電話または直接、麻布図書館へ。
※6月15日(木曜)は休館
電話:03-3585-9225

勝海舟生誕200年歴史講座「江戸を戦火から救った勝海舟の生涯」

対象

どなたでも

とき

6月3日(土曜)午後2時から午後3時30分

ところ

赤坂図書館

定員・募集人員

25人(申込順)

申し込み

電話または直接、赤坂図書館へ。
電話:03-3408-5090

TAKANAWA HEALTH COLLEGE 第2回「統合医療的がん治療 これさえ知っておけばがんは怖くない」

対象

どなたでも

とき

6月7日(水曜)午後2時から午後3時30分

ところ

高輪図書館

定員・募集人員

30人(申込順)

申し込み

電話または直接、高輪図書館へ。
電話:03-5421-7617

国際理解講演会「パラオに残る日本語」~日本統治の記憶と文化資源としての言語~

世界で唯一日本語が公用語となっている地域、パラオに残る日本語等を考察します。

対象

区内在住・在勤・在学者

とき

6月21日(水曜)午後6時30分から午後8時30分

ところ

男女平等参画センター(みなとパーク芝浦2階)

定員・募集人員

50人(申込順)

申し込み開始

電話の場合は、5月23日(火曜)から

申し込み

電話または港ユネスコ協会ホームページ(外部サイトへリンク)からお申し込みください。

問い合わせ

港ユネスコ協会(受付時間:祝日を除く火曜から金曜午前10時30分から午後5時)
電話:03-3434-2300

担当課

生涯学習スポーツ振興課生涯学習係

ゆかた着付け体験教室

対象

区内在住・在勤・在学者

とき

6月24日(土曜)午後1時30分から午後4時

ところ

生涯学習センター

定員・募集人員

20人(抽選)

費用

一般1,000円、港ユネスコ協会会員700円

持ち物

浴衣の下に着用するTシャツ、パンツ

申込期限

6月16日(金曜)正午まで

申し込み

電話または港ユネスコ協会ホームページ(外部サイトへリンク)からお申し込みください。

問い合わせ

港ユネスコ協会(受付時間:祝日を除く火曜から金曜午前10時30分から午後5時)
電話:03-3434-2300

担当課

生涯学習スポーツ振興課生涯学習係

小・中学校教科書展示会

現在の小・中学校の教科書および令和5年度に採択する小学校の教科書の見本を展示します。

対象

どなたでも

とき

5月31日(水曜)から7月3日(月曜)
(1)土曜・日曜を除く午前9時から午後5時
(2)午前9時から午後8時
※6月15日(木曜)は休館

ところ

(1)教育センター
(2)三田図書館

申し込み

当日直接会場へ。

問い合わせ

教育センター
電話:03-5422-1541

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口