ここから本文です。

更新日:2024年2月11日

郵送申請する際の郵送料

お知らせ

令和6年3月31日投函分まで、区が郵送料を負担します。

令和6年4月1日からは、通常どおり、郵送申請をされる方に郵送料をご負担いただきます。

※一部の行政手続については、インターネットに接続の上で電子申請サービスをご利用いただけますので、ご活用ください。

切手不要の「料金受取人払」を実施します。

郵送申請をご利用しやすくするため、区が郵送料を負担します。

受取人払封筒の様式をダウンロードし、外枠に沿って切り、封筒に貼り付けていただければ、切手不要で郵送可能です。

ぜひご活用ください。

有効期限

令和6年3月31日投函分まで

※令和6年4月1日からは、通常どおり、郵送申請をされる方に郵送料をご負担いただきます。

受取人払封筒の様式

※こちらを印刷し、封筒に貼付してください。

※印刷する際は、拡大、縮小をしないでください。

※郵送でできる手続きをする際にこちらの様式をご利用ください。

※送付先部署のチェックまたは記入を必ずしてください(こちらがないと送付先への到着に時間を要します)。

※こちらの様式は、各総合支所管理課、港区立図書館、いきいきプラザの窓口でもお配りしています。

主な対象手続き

  • 各種証明書(住民票、戸籍に関する証明、特別区民税課税・納税証明書)の請求
  • 各種補助金交付申請・実績報告
  • 国民健康保険料、介護保険料等の減額・減免申請
  • 融資あっせんに関するもの

※上記のほかにも対象となる場合がございますので、各手続きの担当窓口にお問い合わせください。

注意事項

  • 切手を貼って郵送申請した場合、返金等の対応はいたしかねます。
  • 住民票等の証明書を郵送申請していただく際に必要となる返信用封筒は従来どおり切手の貼付が必要となります。
  • 受取人払いの様式を利用すると郵便局の処理の都合上、区に到着するまで、通常の郵送よりも長い日数を要します。
  • 送付先部署のチェックや記入がないと送付先の確認や区役所内部の転送などで到着に時間を要するため、必ずご記載ください。

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:企画経営部企画課企画担当

電話番号:03-3578-2528

ファックス番号:03-3578-2034