ここから本文です。
港区教育委員会では、区内在住または在学の幼稚園児・小学生・中学生・高校生等が、都大会規模以上の行事(学業、研究活動、スポーツ、芸術等)で優秀な成績を収めた場合、その功績をたたえるとともに、他の園児・児童・生徒の意欲を呼び起こすことを目的として、表彰を行っています。
令和3年度は、個人59名(幼稚園児7名・小学生38名・中学生6名・高校生8名)と13団体を表彰しました。
被表彰者は以下のとおりです。
氏名、団体名 | 在学校名 | 学年 | 大会名 | 大会成績 |
---|---|---|---|---|
玉城 凜花 | 本村幼稚園 | 年中 | 第12回ヨーロッパ国際ピアノコンクール in Japan 東京地区第2次 課題曲スタンダードコース A2級 |
銀賞 |
李 咲美 | 中之町幼稚園 | 年長 | 第15回べーテン音楽コンクール全国大会 自由曲コースピアノ部門 未就学児の部 |
第4位 |
黒栁 美玲 | 若葉会幼稚園 | 年長 | 第14回国際ジュニア音楽コンクール ピアノA部門 |
第3位 |
川上 晏奈 | 東洋英和幼稚園 | 年中 | 第15回べーテン音楽コンクール関東地区大会 課題曲コースピアノ部門 未就学児の部 |
奨励賞 |
笹嶋 優莉 | サンタ・セシリア幼稚園 | 年長 | 第15回べーテン音楽コンクール全国大会 自由曲コースピアノ部門 未就学児の部 |
入選 |
吉川 宗次郎 ※吉は土に口 |
サンタ・セシリア幼稚園 | 年長 | 第15回べーテン音楽コンクール関東地区大会 課題曲コースピアノ部門 未就学児の部 |
金賞 |
石黒 圭 | 学習院幼稚園 | 年長 | 第15回べーテン音楽コンクール関東地区本選 自由曲コースピアノ部門 未就学児の部 |
優秀賞 |
福井県吉崎御坊伝統芸能新世代コンクール 日本舞踊部門 |
技能賞 | |||
加藤 江莉 | 御成門小学校 | 5年 | 第11回ヨーロッパ国際ピアノコンクール in Japan 全国大会 自由曲コース小学3・4年部門 |
銀賞 |
竹内 祐一郎 | 御成門小学校 | 6年 | 第37回関東小学生バレーボール大会 | 優勝 |
中村 碧 | 芝小学校 | 3年 | 第15回べーテン音楽コンクール全国大会 自由曲コースピアノ部門 小学3・4年生の部 |
ベスト10賞 |
土屋 悠希 | 赤羽小学校 | 4年 | 2021スプリングトロフィー・フィギュアスケート競技会 初級男子 |
1位 |
横幕 千歳 | 赤羽小学校 | 4年 | 第8回東京国際ピアノコンクール 小学生中学年部門 |
奨励賞 |
西森 大翔 | 赤羽小学校 | 5年 | 第7回全国空手道松涛館選手権大会 小学5年男子 形の部 |
第3位 |
髙橋 咲来 | 赤羽小学校 | 6年 | 第38回全国小・中学生作品コンクール 理科部門 |
文部科学大臣賞 |
林 美衣咲 | 芝浦小学校 | 3年 | 第32回MOA美術館児童作品展 書写の部 |
農林水産大臣賞 |
神谷 太頼 | 芝浦小学校 | 5年 | 第7回オープントーナメント全北陸空手道選手権大会 小学5年男子 軽量級の部 |
第3位 |
小林 昊生 | 芝浦小学校 | 6年 | リポビタンカップ 第52回日本少年野球選手権大会 小学生の部 |
優勝 |
横井 想大 | 芝浦小学校 | 6年 | とびうお杯 第36回全国少年少女水泳競技大会 男子200m個人メドレー |
第6位 |
磯 来瞳 | 御田小学校 | 3年 | 第40回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール ピアノ部門 小学2年生の部 |
奨励賞 |
宮下 優那 | 御田小学校 | 4年 | 第17回南関東ジュニアピアノコンクール ジュニアソロ部門C課程 |
優良賞 |
吉原 京佑 | 高輪台小学校 | 4年 | 第40回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール ピアノ部門 小学3年生の部 |
奨励賞 |
今井 幹太朗 | 高輪台小学校 | 6年 | NPB12球団ジュニアトーナメント KONAMI CUP 2021 | 第3位 |
森 美稀 | 白金小学校 | 3年 | 2021ブルグミュラーコンクール東京12月ファイナル 小学3・4年A部門 |
金賞 |
小島 世伊良 | 白金小学校 | 4年 | 第14回国際ジュニア音楽コンクール ヴァイオリンC部門 動画審査の部 |
第6位 |
小林 都央 | 白金小学校 | 4年 | 23rd DigiCon6 ASIA Regional-JAPAN Youth(18歳以下)部門 |
JAPAN Youth Digiタマ賞 |
高橋 凜子 | 白金小学校 | 5年 | 第25回ジュニア算数オリンピック大会2021 | 銀メダル |
前島 真央 | 白金の丘小学校 | 3年 | 第40回「海とさかな」自由研究・作品コンクール 創作部門 |
優秀賞 |
水上 琥珀 | 白金の丘小学校 | 5年 | 第38回全国少年少女レスリング選手権大会 女子の部 5年生 +48㎏級 |
準優勝 |
森田 悠斗 | 白金の丘小学校 | 6年 | リポビタンカップ 第52回日本少年野球選手権大会 小学生の部 |
優勝 |
岩村 一鷲 | 港南小学校 | 3年 | 第25回図書館を使った調べる学習コンクール | 優秀賞・日本児童図書 出版協会賞 |
金田 珠璃亜 | 港南小学校 | 3年 | みんなでつくろう!未来のベイエリア絵画コンクール 中学年の部 |
優秀賞 |
手塚 愛子 | 麻布小学校 | 2年 | 第15回べーテン音楽コンクール全国大会 自由曲コースピアノ部門 小学1・2年生の部 |
入選 |
廣瀬 一花 | 本村小学校 | 4年 | 第35回東京都小学生空手道選手権大会 組手競技 小学4年生 女子の部 |
準優勝 |
浦上 彰太 | 笄小学校 | 1年 | 第40回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 弦楽器部門 キッズの部 |
奨励賞 |
蛯谷 将 | 東町小学校 | 5年 | 第40回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 弦楽器部門 小学生中学年の部 |
入選 |
吉野 珠生 | 赤坂小学校 | 1年 | 第54回手紙作文コンクール はがき作文部門 | 金賞 |
髙橋 郁人 | 青南小学校 | 5年 | 令和3年度東京都小学生科学展 | 東京都知事賞 |
山下 智桜 | 港陽小学校 | 2年 | 第40回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール ピアノ部門 小学1年生の部 |
入選 |
四方田 凜太郎 | 港陽小学校 | 4年 | 第41回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール ピアノ部門 小学4年生の部 |
奨励賞 |
岩田 一千子 | 学習院初等科 | 3年 | 第78回全国舞踊コンクール 邦舞第二部 | 第5位 |
石黒 巧 | 学習院初等科 | 5年 | 福井県吉崎御坊伝統芸能新世代コンクール 日本舞踊部門 |
本願寺賞 |
田川 夏衣良 | 湘南白百合学園小学校 | 2年 | ピティナ・ピアノコンペティション全国大会 連弾初級A |
金賞 |
賜 美咲 | 白百合学園小学校 | 5年 | 第15回べーテン音楽コンクール関東地区大会 課題曲コースピアノ部門 小学5・6年生の部 |
銀賞 |
川島 彩奈 | 東京女学館小学校 | 3年 | 第23回日本演奏家コンクール ピアノ部門 小学生低学年の部 |
第2位 |
荒木 萌々子 | 東洋英和女学院小学部 | 4年 | 第11回日本バッハコンクール全国大会 小学3・4年C部門 |
銀賞 |
山川 万輝 | 三田中学校 | 1年 | 第71回”社会を明るくする運動”作文コンテスト | 優秀賞 |
野口 哲平 | 三田中学校 | 3年 | 第60回東京都中学校総合体育大会柔道競技大会 男子個人戦66㎏級 |
準優勝 |
川﨑 莉子 | 高松中学校 | 2年 | 第31回日本クラシック音楽コンクール全国大会 ピアノ部門 中学校女子の部 |
第4位 |
萩原 悠海 | 白金の丘中学校 | 1年 | 令和3年度第49回関東中学校陸上競技大会 中学1年男子100m |
第3位 |
佐藤 麒一 | 高陵中学校 | 3年 | JOCジュニアオリンピックカップ 彩の国杯 第15回全国中学生空手道選抜大会 2年男子組手 |
優勝 |
山田 敬 | 芝中学校 | 3年 | 令和3年度第16回東京都中学校少林寺拳法大会 男子単独演武の部 |
第2位 |
大森 陽香 | 広尾学園高等学校 | 3年 | 東京大学グローバルサイエンスキャンパス | 修了 |
小松原 美乃 | 広尾学園高等学校 | 3年 | 第62回日本植物生理学会 高校生生物研究発表会 | 奨励賞 |
落合 創太 | 高輪高等学校 | 2年 | 第73回関東高等学校ヨット大会 兼 第62回全国高等学校ヨット選手権大会予選 | 第7位 |
佐々木 ユリア | 関東国際高等学校 | 3年 | JFA 第24回全日本U-18 女子サッカー選手権大会 | 準優勝 |
佐藤 雄大 | 東京工業大学附属 科学技術高等学校 |
1年 | 第42回東京都高等学校選抜陸上競技大会 兼 東京都高等学校陸上競技1年生大会 男子1年生 砲丸投げ | 優勝 |
中丸 銀河 | 東京工業大学附属 科学技術高等学校 |
2年 | タイルデザイン甲子園 | 優秀賞 |
宮入 美萌 | 東京工業大学附属 科学技術高等学校 |
2年 | 浦和大学 第5回おもちゃコンテスト | 最優秀賞 |
小林 千香子 | 東京工業大学附属 科学技術高等学校 |
3年 | 第8回日本大学全国高等学校土木設計競技 | 最優秀賞 |
氏名、団体名 | 在学校名等 | 大会名 | 大会成績 |
---|---|---|---|
港区立白金小学校 合唱団 |
白金小学校 | 第88回NHK全国学校音楽コンクール全国コンクール 小学校の部 |
優良賞 |
港区立御成門中学校 ダンス部 |
御成門中学校 | 第9回全日本小中学生ダンスコンクール | 金賞 |
港区立白金の丘中学校 相撲部 |
白金の丘中学校 | 第60回東京都中学校総合体育大会 兼 第52回東京都中学校相撲選手権大会 男子団体(相撲) | 第2位 |
末岡 蓮人 佐藤 麒一 |
高陵中学校 | 第29回全国中学生空手道選手権大会 第24回関東中学生空手道選手権大会 東京予選会 男子団体組手競技 |
第1位 |
東京都立六本木高等学校 男子バレーボール部 |
六本木高等学校 | 令和3年度全国高等学校定時制通信制体育大会 第48回バレーボール大会 |
第3位 |
東京都立六本木高等学校 女子バレーボール部 |
六本木高等学校 | 令和3年度全国高等学校定時制通信制体育大会 第48回バレーボール大会 |
第3位 |
粋な計らい | 東京工業大学附属 科学技術高等学校 |
U-18 IT夢コンテスト2021 | 最優秀賞 |
奥居あかり 奥居鈴歌 |
東京工業大学附属 科学技術高等学校 |
第17回 高校化学グランドコンテスト | 文部科学大臣賞 第一三共賞 |
15th課研つよつよ部 | 東京工業大学附属 科学技術高等学校 |
令和3年度 スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会 | ポスター発表賞 |
東京サニーズ | クラブチーム | 2021 若獅子旗争奪 第28回 学童低学年秋季大会 |
準優勝 |
Mocheer Cheer Dance School | クラブチーム | 第5回 リズムダンス選手権大会 全国大会 リズムダンスコンクール小学生大編成部門 | Little Mermaids Varsity 優勝 |
Little Mermaids Step 第4位 |
|||
芝浦チアリーディング クラブ エンジェルス |
クラブチーム | 2021 ジャパンオープンチアリーディング選手権大会 | (Median部門) SHIBAURA ANGELS J3 第2位 |
(Advanced部門) SHIBAURA ANGELS S4 X 第1位 |
|||
芝浦チアリーディング クラブ エンジェルス JASCF日本代表選抜選手 |
クラブチーム | 2021 ICU Junior World Cheerleading Championships | All Girl Advanced 第1位 |
令和4年2月8日(火)に、港区立みなと科学館プラネタリウムホールで表彰式を行いました。
(写真撮影時のみ、マスクを外しております。)
幼稚園児の皆さん
小学校1年生、2年生、3年生の皆さん
小学校4年生の皆さん
小学校5年生、6年生の皆さん
中学生・高校生の皆さん
団体で受賞された皆さん
お問い合わせ
所属課室:教育委員会事務局教育推進部教育長室教育総務係
電話番号:03-3578-2714(内線:2714)
ファックス番号:03-3578-2759