○港区公私立幼稚園連絡協議会設置要綱
平成21年3月31日
20港教庶第1750号
(設置)
第1条 港区の公私立幼稚園が相互に協力し、幼稚園の諸課題を検討する場として、より充実した幼児教育の振興を図るため、港区公私立幼稚園連絡協議会(以下「協議会」という。)を設置する。
(協議事項)
第2条 協議会は次に掲げる事項について協議する。
(1) 港区幼児教育振興アクションプランの進捗に関すること。
(2) 公私立幼稚園の幼児教育振興に関すること。
(3) その他協議会が必要と認める事項。
(構成)
第3条 協議会は、別表に掲げる者をもって構成する。
2 協議会に会長及び副会長を置く。
3 会長は、教育委員会事務局教育推進部長をもって充て、会務を統括する。
4 副会長は、私立幼稚園連合会会長をもって充て、会長を補佐し、会長に事故のあるときはその職務を代理する。
5 会長は、必要に応じて、臨時に委員を指名することができる。
(開催)
第4条 協議会は、原則として年4回程度開催する。ただし、会長は必要があると認めるときは、臨時に開催することができる。
(庶務)
第5条 協議会の庶務は、教育委員会事務局教育推進部教育長室教育推進担当において処理する。
(委任)
第6条 この要綱に定めるもののほか、協議会の運営に必要な事項は会長が定める。
付則
この要綱は平成21年4月1日から施行する。
付則
この要綱は平成30年4月1日から施行する。
付則
この要綱は令和2年4月1日から施行する。
付則
この要綱は令和6年4月1日から施行する。
別表(第3条関係)
会長 | 教育委員会事務局教育推進部長 |
副会長 | 私立幼稚園連合会会長 |
委員 | 教育委員会事務局学校教育部長 |
〃 | 教育委員会事務局教育推進部教育長室長 |
〃 | 教育委員会事務局学校教育部学務課長 |
〃 | 教育委員会事務局学校教育部教育人事企画課長 |
〃 | 港区立幼稚園長会会長 |
〃 | 私立幼稚園連合会副会長 |
〃 | 私立幼稚園連合会理事 |