現在のページ:トップページ > 芝浦港南地区総合支所 > 暮らしの情報 > 第18回べいあっぷナイトウォーキングの参加者を募集します。
ここから本文です。
区民参画組織「水辺のまち歩きプロデュース分科会」のメンバーが主体となり、
芝浦港南地区にある数多くの魅力を発見してもらうことを目的に、
気軽に参加できるウォーキングイベントを開催します。
「水辺のまち歩きプロデュース分科会」のメンバーのガイドのもと、少人数のグループごとにコースを巡ります。
身近な地域の魅力を新発見できるマイクロツーリズムです。
ぜひご参加ください!
![]() |
![]() |
開催日時 |
令和4年9月9日(金曜) ・16時50分集合(17時00分出発) ・17時00分集合(17時10分出発) ・17時10分集合(17時20分出発) ・17時20分集合(17時30分出発) ・17時30分集合(17時40分出発) ・17時40分集合(17時50分出発) ・17時50分集合(18時00分出発) ・18時00分集合(18時10分出発)
※所要時間約2時間15分 |
---|---|
受付場所 | みなとパーク芝浦1階 |
コース (約5km) |
みなとパーク芝浦1階(受付)→ガス灯→ジュリアナ東京跡地→船路橋→芝浦アイランド→芝浦南ふ頭公園→レインボーブリッジ→お台場海浜公園→台場区民センター(解散) |
定員 |
50名(抽選) |
対象者 |
18歳以上の港区在住・在勤・在学者で約2時間15分(約5km)のウォーキングができる方 ※1組6名まで |
申込期間・方法 |
【申込期間】 令和4年8月2日(火曜)から令和4年8月9日(火曜) 【申込方法】 ・電話でみなとコールへ(03-5472-3710) 午前9時から(8月2日のみ午後3時から)午後5時まで
【申込に必要な情報】 参加者の氏名・住所・勤務先(在勤者のみ)・在学先(在学者のみ)・電話番号・人数(1組6名まで)・年齢・参加できない時間帯 ※時間は、ご希望に添えない場合があります。
【抽選結果】 抽選の結果は、実施日の2週間前までに郵送でお知らせします。 |
備考 |
・参加費無料 |
※詳細は、ちらし(PDF:3,485KB)をご覧ください。
・マスク着用にご協力ください
・受付で検温を実施します。
・感染拡大防止のため、当日、体温が37.5度以上ある場合や体調不良の場合はご欠席ください。
個人情報は以下のために利用します。
・参加者への連絡や本イベントの資料等の送付
・当日の参加受付
次の事案が発生した場合、港区から個別に連絡することがあります。
・忘れ物、落し物があった場合
・新型コロナウイルス感染症等が発生し、感染経路特定等の必要性がある場合
・事故、災害発生等により、連絡が必要な場合
個人情報は、紛失・漏洩等がないよう厳重に管理します。
港区ベイエリア・パワーアッププロジェクト 水辺のまち歩きプロデュース分科会
港区芝浦港南地区総合支所
芝浦港南地区総合支所 協働推進課 地区政策担当
電話:03-6400-0013(平日8時30分から17時15分)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:芝浦港南地区総合支所協働推進課地区政策担当
電話番号:03-6400-0013(内線:3852)
ファックス番号:03-5445-4590