現在のページ:トップページ > 芝浦港南地区総合支所 > 暮らしの情報 > 地域のできごと > 防災週間にあわせて防災展を実施しました(令和元年度)
ここから本文です。
大正12年9月1日に発生した関東大震災を契機として、毎年9月1日を「防災の日」、8月30日から9月5日までを「防災週間」と内閣府により定められています。
これにあわせて、芝浦港南地区総合支所では、8月30日から9月5日までの期間にみなとパーク芝浦1階にて、防災展を実施しました。
防災展では、家具転倒防止器具や防災ラジオの展示、各種防災パンフレット等の配布、最終日は試食用として100食限定で炊き出したアルファ化米を配布し、アンケートにご協力いただいた方には、記念品をお渡ししました。
また、初日については、警視庁三田警察署警備課にもご協力をいただき、支所と合同で防災に関する普及啓発を実施しました。
![]() |
![]() |
来場者にご協力いただきましたアンケート結果から、何らかの地震対策をしているとの回答が90パーセントを超え、家具転倒防止助成制度の活用や防災用品の備蓄など、防災に対する意識の高さが伺えました。
この防災に対する意識の高さは、近年の地震被害や水害等を受けて対策しているとのことでした。
また、今後の防災展に期待することとして、
・実際に備蓄しておくべき順位や数量の展示
・災害発生時から数時間の過ごし方がわかる展示
・防災展実施の増加
などのご要望がありました。
芝浦港南地区総合支所ではこれらのご意見をもとに、地域の防災協議会や警察署、消防署、各防災機関と連携・協力し、防災に関する普及啓発を進めていきます。
お問い合わせ
所属課室:芝浦港南地区総合支所協働推進課協働推進係
電話番号:03-6400-0031
ファックス番号:03-5445-4590
Copyright (c) Minato City. All rights reserved.