総合支所から探す
shiba
azabu
akasaka
takanawa
shibaura konan
利用者別に探す
現在のページ:トップページ > 芝浦港南地区総合支所 > 暮らしの情報 > 地域のできごと > 芝浦公園で育てたさつまいもを収穫しました
ここから本文です。
更新日:2020年11月21日
11月9日(月曜日)に、芝浦公園で育てたさつまいもを収穫しました。
今回収穫したさつまいもは、5月に種を植え、約半年間の生育期間を経たものです。
当日は天候にも恵まれ、しばうら保育園の園児のみなさんが、さつまいも堀りをしました。
収穫したさつまいもは、大小様々で、形も良く、園児の皆さんも楽しみながら収穫体験をしてもらうことができました。
今回育てたさつまいもの種類は、「紅あずま」という品種で、皮色が濃い赤紫で鮮やかであり、食用作物の主産地である関東地域に広く適応することが期待されたので「紅あずま」と命名されています。
関東ローム層という土質に合う甘く適度にしっとりしているのが特徴です。
世間で最も知られた品種で「さつまいもの表面は赤く、中は白い」というイメージをつくったのは「紅あずま」といわれています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お問い合わせ
所属課室:芝浦港南地区総合支所まちづくり課まちづくり係
電話番号:03-6400-0017
ファックス番号:03-5445-4590