ここから本文です。
令和2年2月23日(日曜日)午前9時30分から約2時間、芝コミュニティはうすで、芝会議まちの魅力発掘部会「芝の語り部」による座学「江戸・明治の庶民の面影~外国人から見た日本の姿・文化~」が開催されました。
当日は約30名の参加があり、主に港区の地形の特徴や坂の種類などを資料を用いて解説しました。参加者の方々は、芝の語り部の解説に興味深そうに耳を傾けていました。
日本は外国人にどう見られていたかを解説
皆さんで残したい日本の文化を考えました
参加者と芝の語り部の皆様、お疲れ様でした。
芝の語り部ではまち歩きツアーの参加者を募集しています。興味のある方は、下記の問い合わせ先にご連絡ください。
お問い合わせ
所属課室:芝地区総合支所協働推進課地区政策担当
電話番号:03-3578-3192
ファックス番号:03-3578-3180