現在のページ:トップページ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 流行疾患・感染症・熱中症 > 【特設ページ】新型コロナウイルス感染症について【2021年1月22日午前8時30分現在】 > 【やさしい日本語】お祭(まつ)りなどで気(き)をつけること
ここから本文です。
自分(じぶん)たちの国(くに)のお祭りをおこなうときは、感染症(かんせんしょう)に気をつけて、次(つぎ)のことに注意(ちゅうい)してください。
・となりの人とのきょりをとる
・手と指を消毒(しょうどく)する
・マスクをつける
・おおきな声でしゃべらない
※外国語(がいこくご)での相談はこちらを見てください。
お問い合わせ
所属課室:企画経営部企画課新型コロナウイルス感染症対策担当
電話番号:03-3578-2057
ファックス番号:03-3578-2034