現在のページ:トップページ > 施設案内・予約 > 施設一覧マップ > 商工会館・消費者センター・港勤労福祉会館 > 港勤労福祉会館
ここから本文です。
主として中小企業に働く勤労者の文化・教養及び福祉の向上を図ります。集会室、体育館、サークル室等をお貸ししています。会議、運動、趣味などにご利用ください。
港区芝五丁目18番2号
電話番号:03-3455-6381
ファックス番号:03-3457-7787
午前8時30分~午後9時30分(日曜日は午後5時まで)
■施設利用時間
午前:午前9時から正午
午後:午後1時から午後5時
夜間:午後5時30分から午後9時30分(日曜日の夜間は休館)
国民の休日(日曜日が祝日の場合、翌月曜日が振替休館日となります。)年末年始、臨時休館日
■有料施設
・第一洋室・第二洋室
会議室にご利用下さい。
・和室
会議・お茶・お花・民謡・詩吟などの講習会にどうぞ。
・サークル室
演劇活動・ダンスなどの練習にご利用ください。ピアノ・ステレオが備えてあります。上履きをお持ちください。
・体育館
おもに団体貸切専用です。当日団体予約が入っていない場合のみ、個人でご利用できます。バレーボール・バスケットボール(1面)・バトミントン(3面)・卓球(10台)などに使用できます。
・卓球室
個人利用者の当日受付順。卓球台は3台です。貸しラケット・ボールあります。
受付時間
平日:午前9時から午後8時まで。ただし、最終利用時間は午後9時まで。
日曜:午前9時から午後4時まで
ただし、最終利用時間は午後4時30分まで
※体育館・卓球室をご利用の方は、必ず運動靴をお持ちください。
※荷物のお預かりはしておりません。必ずご持参ください。
■無料施設
・娯楽談話室・図書コーナー
会議の合間のくつろぎ、待ち合わせ、憩いの場所にご利用ください。新聞・雑誌・囲碁・将棋などを用意してあります。(終了時間は、月曜~土曜日午後9時30分、日曜日午後5時まで)
電車 |
JR田町駅下車、三田口徒歩5分 |
---|---|
バス |
都バス田町駅前下車(始発・終点)徒歩3分 |
駐車場 |
駐車場なし |
港勤労福祉会館全景
港勤労福祉会館の地図