ここから本文です。
11月28日(土曜)に、第7回高輪地区防災ボランティア養成講座を開催しました。
午前は高輪公園で高輪消防署及び港区による資器材訓練、午後は高輪いきいきプラザでライフラインに関わる講義を実施しました。
資器材訓練ではスタンドパイプ、バーナー、発電機・投光器の取り扱い、マンホールトイレの組み立てを行い、ライフラインに関わる講義では東京電力パワーグリット株式会社、東日本電信電話株式会社、東京ガス株式会社、東京都水道局の講師の皆様よりお話をいただきました。また、昼休憩時には非常食の試食もしました。
スタンドパイプ訓練の様子
発電機、バーナー取り扱い訓練の様子
マンホールトイレの組み立ての様子
ライフライン講義の様子
お問い合わせ
所属課室:高輪地区総合支所協働推進課協働推進係
電話番号:03-5421-7621(内線:3842)
ファックス番号:03-5421-7626