ここから本文です。
8月1日(土曜)に、第2回高輪地区防災ボランティア養成講座を開催しました。
今回の講義も前回同様、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、Zoomを活用したオンライン受講と対面受講の併用で実施しました。
第二回は、明治学院大学社会学部社会福祉学科教授明石留美子氏に「サイコロジカルファーストエイド」についてご講義いただきました。災害が起こると被災者はどのような心理状態になるのか、災害直後の心理的支援はどうしていくのかを学びました。
明石教授挨拶
会場の様子
グループで話し合い(ソーシャルディスタンスを確保して)
明石教授オンライン講義
お問い合わせ
所属課室:高輪地区総合支所協働推進課協働推進係
電話番号:03-5421-7621
ファックス番号:03-5421-7626