ここから本文です。
「たかなわ子どもカレッジ事業」業務支援委託に係るプロポーザルの選考結果を公表します。
「たかなわ子どもカレッジ事業」業務支援委託事業候補者を選定するにあたり、企画力、運営力、人材など、民間事業者が持つ知識や技術、経験等多くの有益な提案を広く公募するため、プロポーザル方式を採用しました。
内容 | 日程 |
---|---|
第1回選考委員会 | 平成27年1月6日(火曜日) |
募集要項配布 | 平成27年1月9日(金曜日)~1月22日(木曜日) |
質問書受付 | 平成27年1月9日(金曜日)~1月14日(水曜日) |
質問への回答 | 平成27年1月16日(金曜日) |
応募申込受付 | 平成27年1月9日(金曜日)~1月22日(木曜日) |
第2回選考委員会 | 平成27年1月29日(木曜日) |
第3回選考委員会 | 平成27年2月24日(火曜日) |
最終結果通知 | 平成27年2月25日(水曜日) |
1事業者
提出書類に基づき書類審査を行い、選考委員会で協議の上、応募があった1事業者を第一次審査通過としました。
第一次審査を通過事業者に対し、事業の企画・運営に関するプレゼンテーション(プレゼンテーション10分間・ヒアリング15分間の計25分間)により審査を行いました。
各委員の審査結果を基に、選考委員会で協議の上、事業を任せることの事業者を事業候補者としました。
一般財団法人 本所賀川記念館
役職 | 氏名 | 所属 |
---|---|---|
委員長 | 横山 大地郎 | 港区高輪地区総合支所長 |
副委員長 | 神田 市郎 | 港区高輪地区総合支所管理課長 |
委員 | 野澤 靖弘 | 港区高輪地区総合支所協働推進課長 |
委員 | 近江 善仁 | 港区高輪地区総合支所まちづくり担当課長 |
委員 | 大原 裕美子 | 港区高輪地区総合支所区民課長 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:高輪地区総合支所管理課施設運営担当
電話番号:03-5421-7067