現在のページ:トップページ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 感染症 > 【特設ページ】新型コロナウイルス感染症について > 【特設ページ】新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について > 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について(予約・接種場所・持ち物)

ここから本文です。

更新日:2024年3月14日

新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について(予約・接種場所・持ち物)

 接種の対象者

原則、港区に住民登録がある方が対象となります。

年齢別に対象となるページをご覧ください。

乳幼児接種(生後6か月から4歳まで)

小児接種(5歳から11歳まで)

初回接種(12歳以上)

・追加接種 (初回接種を完了し最終の接種から3か月以上経過した12歳以上)

基礎疾患のある方・障害者手帳等をお持ちの方へ

基礎疾患のある方・障害者手帳等をお持ちの方へ

港区以外に住民登録がある場合の接種について

やむを得ない事情がある場合の住民票所在地以外での接種について」をご覧ください。

 接種を受けられる場所

個別接種会場

予約方法、接種日、使用するワクチン等の詳細は、各医療機関へ直接お問い合わせください。

個別接種を実施する医療機関については

をご覧ください。

 接種当日の持ち物

  1. 接種券
  2. 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)
  3. 予診票(PDF:360KB) 予診票は会場でも配布しています。
  4. 母子健康手帳(小児接種または乳幼児接種の場合)

予診票を印刷する際は、印刷画面で「カスタム倍率」を選択し、倍率を100%として印刷してください。

 新型コロナウイルスワクチン接種 タクシー利用券の送付について 

港区内の自宅から港区内の接種会場(個別接種医療機関及び集団接種会場)への移動にご利用できるタクシー券をお送りしています。

※タクシー利用券の有効期限は令和6年3月31日までです。

対象者
  1. 港区に住民登録がある要支援・要介護認定を受けている方(介護保険課の別ページをご覧ください)
  2. 港区に住民登録がある次の手帳を所持する方
  • 身体障害者手帳のうち、下肢機能障害、体幹機能障害、視覚障害、呼吸器機能障害それぞれ1~3級、内部障害1級
  • 愛の手帳1・2度
  • 精神障害者保健福祉手帳1級
タクシー利用券に関するお問い合わせ
  1. について:港区保健福祉支援部介護保険課介護給付係 電話番号:03-3578-2876 FAX:03-3578-2884
  2. について:港区保健福祉支援部障害者福祉課障害者給付係 電話番号:03-3578-2668、03-3578-2389 FAX:03-3578-2678

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

所属課室:みなと保健所保健予防課新型コロナウイルスワクチン接種担当

電話番号:03-6453-6757