ここから本文です。

更新日:2023年3月17日

【港区民限定】「予約なし・接種券なし」接種について(3月17日(金曜)更新)

接種券がお手元に届いていない場合や、紛失してしまった場合でも、港区民であれば本人確認書類(マイナンバーカード等)をお持ちであれば、港区集団接種会場でコロナワクチンの接種を受けることができます。

港区集団接種会場におけるコロナワクチン会場別・種類別一覧表(PDF:155KB)

20230309-1

予約なし・接種券なし接種

港区新型コロナワクチン接種センター(旧港勤労福祉会館)

オミクロン株対応ファイザー(BA.4-5)、従来型ファイザー、ノババックス、小児用ファイザー、小児用オミクロン株対応ファイザー(BA.4-5)

港区新型コロナワクチン接種第2センター(旧富山県赤坂会館)

オミクロン株対応ワクチンファイザー(BA.4-5)、オミクロン株対応モデルナ(BA.4-5)、ノババックス

実施する会場

港区新型コロナワクチン接種センター(旧港勤労福祉会館:港区芝5-18-2)

港区新型コロナワクチン接種第2センター(旧富山県赤坂会館:港区赤坂7-5-51)

予約なしの場合、午前・午後それぞれ接種終了時刻の30分前までに各会場にお越しください。

※当日の会場の状況により入場をお待ちいただく場合や、1日のワクチン接種数に限りがあるため早く受付を終了する場合があります。

対象

港区民(年齢要件はワクチンの種類によって異なります)

※オミクロン株対応ファイザーおよびオミクロン株対応モデルナは、初回接種を完了し最終の接種から3か月以上経過した12歳以上が対象

※小児用ファイザーおよび小児用オミクロン株対応ファイザーは、5歳から11歳までが対象

日程

以下の日程で予約なし・接種券なし接種を実施します。

下記に記載の接種時間の午前・午後各終了時刻の30分前までに各会場にお越しください。

20230217-2

20230217-1

【オミクロン・予約なし誰でも】3月集団接種スケジュール(PDF:107KB)

【従来型ワクチン】3月集団接種スケジュール(PDF:106KB)

4月スケジュール

4月集団接種スケジュール(PDF:112KB)

予約なし・接種券なし接種の注意点

各会場への入場締切時刻について

予約なし・接種券なし接種の受付時間は、接種時間の午前・午後各終了30分前までです。

持ち物

本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)

直近の接種の接種証明書 ※ご持参いただけると接種券発行手続きがスムーズです

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

電話番号:03-6453-6757

ファックス番号:03-3455-4460

【予約受付・問合せ先】
港区新型コロナワクチン接種コールセンター
電話番号:0120-252-237(英語、中国語、韓国語での対応可能)
3 Languages Available English,Chinese,Korean
<受付時間>
平日:午前8時30分~午後8時
土日祝:午前8時30分~午後5時30分