• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2024年8月29日

ページID:103101

ここから本文です。

福島県いわき市(ふくしまけんいわきし)

福島県いわき市はこんなところ!

東北地方の最東南端に位置する福島県いわき市は、雄大な太平洋に面し、一年を通じて温暖な気候に包まれた太陽と海の恵みあふれる、人も自然もあたたかい街です。また、「フラガールが生まれた街いわき」でも親しまれ、「スパリゾートハワイアンズ」をはじめ、「環境水族館アクアマリンふくしま」や、「国宝白水阿弥陀堂」、「いわき湯本温泉郷」など、ご家族やご友人と楽しめる観光・文化施設もたくさんあり、首都圏からは電車で約2時間、車なら常磐自動車道で約2時間半と、宿泊旅行でも日帰り旅行でも楽しめます。

フラシティいわき

観光パンフレットダウンロード(外部サイトへリンク)

観光PR動画(外部サイトへリンク)

いわきファンクラブの会員募集中!

ふと「実家に帰りたいな」「地元が恋しいな」と思っているけれど仕事もあるし、めったにふるさとには帰れない…

「いわきにまた行きたい」「いわきのおさかな大好き!」だけどなかなか旅行にもいけない…

そんな風にいわきを思い出す方たちと“繋がり”をつくるものがいわきファンクラブです。

 

・ファンクラブ特典

 ①デジタル会員証発行

 ②いわき市の地域イベント・お祭り情報等の配信

 ③いわき市の特産品等が当たる会員限定の抽選会の実施

 ④市内各店舗で会員価格での販売等

 

詳しくはコチラをご覧ください▶ いわきファンクラブ(外部サイト)(外部サイトへリンク)

福島県いわき市には美味しいものがたくさん!

福島県いわき市は、全国的にも日照時間が長く、寒流と暖流が交わる「潮目の海」と呼ばれるいわき沖があるため、新鮮な農産物や魚介など、美味しいものがたくさん揃っています。

ネットショッピングサイト「いわきの逸品」からいわき市の特産品等を購入することができます。

フラおじさん

〇いわき市観光情報ナビゲーター「フラおじさん」

 

福島県いわき市との連携状況

いわき市と港区は、平成6年7月にいわき市がニュー新橋ビルにアンテナショップをオープンしたことを契機に、みなと区民まつりや新橋こいち祭りへの出店など交流が始まりました。更に、いわき市東京事務所のニュー新橋ビル移転などを通じて、その関係を深め、平成20年8月には「商店街友好都市に関する基本協定」、平成25年4月には「災害時相互協力協定書」を締結するなど、より連携を強化してきました。

令和元年度からは、芝地区総合支所の地域事業「芝ネイチャー大学校」で区内の子ども達がいわき市で漁業体験を行うなど、新たな分野での連携も始まっています。


 

 

 

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部企画課全国連携推進担当

電話番号:03-3578-2508

ファックス番号:03-3578-2034

Pick up