ここから本文です。
南桜公園
(西新橋2-10-13)
平成15年に部分改修を行いました。小学校の名残である二宮尊徳像や石碑、石段などを残しています。災害時にはトイレとして利用できるベンチなどの施設もあります。昼休みには近くの会社員の方々でいっぱいです。3月中旬には、オオカンザクラが見頃を迎えます。
公園の沿革
南桜公園の周辺は、江戸時代には多くの大名屋敷があった場所で、幕末には老中の堀田正睦の中屋敷でした。昭和4年に関東大震災の帝都震災復興事業により小学校に隣接して公園が開設され、昭和25年に東京都から港区に移管されました。
トップページ > 子育て・教育 > 子育て・家庭支援 > 役立つ読みもの > みなとく 小学生ページ > まちなみ探検 > 公園ではどんな自然と出合えるだろう > 南桜公園