このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
みなとく 小学生ページ
ここから本文です。
(南麻布2丁目、3丁目の間)
承応2年(1654)、坂の東側へ赤坂から曹渓寺が移転してきた。初代和尚・絶江が名僧で付近の地名の由来となり坂名に変った。
まちなみ探検
トップページ > 子育て・教育 > 子育て・家庭支援 > 役立つ読みもの > みなとく 小学生ページ > まちなみ探検 > 坂図鑑 > 絶江坂