ここから本文です。
新浜橋
所在地
海岸一丁目5番先から芝浦一丁目1番先に至る古川に架かる橋
橋の概要
- 昭和58年9月竣工
- 長さ75.6m
- 幅6.0m(歩道5.3m)
橋名の由来
大正2年7月頃架設されたといわれている。
その後、大正12年の震災で焼失したのちは、長く架設されなかったといわれている。
トップページ > 子育て・教育 > 子育て・家庭支援 > 役立つ読みもの > みなとく 小学生ページ > 自然をしらべよう > 港区の川をしらべよう > 新浜橋
ここから本文です。
海岸一丁目5番先から芝浦一丁目1番先に至る古川に架かる橋
大正2年7月頃架設されたといわれている。
その後、大正12年の震災で焼失したのちは、長く架設されなかったといわれている。
トップページ > 子育て・教育 > 子育て・家庭支援 > 役立つ読みもの > みなとく 小学生ページ > 自然をしらべよう > 港区の川をしらべよう > 新浜橋