• 港区のことを知ろう
  • まちなみ探検
  • 自然をしらべよう
  • クイズ・ゲームで遊ぼう

インターネットマナー知ってる?

子ども相談窓口/子どもリンク集

ここから本文です。

春の虫とチョウの一生

アゲハチョウのたまご

モンシロチョウは、アブラナの仲間にたまごを産むんだよ。これは、モンシロチョウのよう虫が食べるからなんだ。

産みつけられてすぐのものは黄色で、長さが1mm、はばが0.5mmほどの細長い形をしているよ。
4~5日でよう虫が産まれるんだ。そのころのたまごはだいだい色をしているよ。よう虫が産まれたら新鮮なキャベツをあげよう。

産まれたばかりのよう虫を「1れいよう虫」そして、1回かわをぬいで脱皮したものを「よう虫」、順番に「3れいよう虫」「4れいよう虫」「5れいよう虫」または「しゅうれい」とよぶよ。
3れいよう虫は、2回脱皮したよう虫ということになるんだ。

モンシロチョウは産まれると、たまごのからを食べたり、脱皮したあとはそのかわを食べるよ。これは自分がいるという、しょうこを残さないためなんだ。
さなぎから何日かたつと、羽がすけてみえるようになり、間もなく成虫になるんだ。これを「うか」と言うんだって。

 アゲハチョウのたまごをみつけたよ。 ほかにどんな虫が見つかるかな?

ナナホシテントウ

すみかは、すすきの群生しているところが大好きらしいよ。
ナナホシテントウは植物につくアブラムシを食べてくれるんだ。
テントウムシも「たまご」「よう虫」「さなぎ」「成虫」と変わるよ。
たまごやよう虫もさがしてみよう。