ここから本文です。

更新日:2023年5月21日

小学校卒業式の服装について

内容

先週、卒業式の服装に関してのお手紙を小学校から貰った。そこには「卒業式に相応しい、フォーマルな服を準備してください。進学先の中学校の制服は、ご遠慮ください。」という内容が書いてあったが、その理由が何も明記されていなかった。多くの子どもたちが公立小学校から公立中学校に進学するので、その中学の制服を着て何故いけないのか。式に相応しい服装で出席することは大切ではあるが、子どもの成長は早くすぐ着られなくなってしまうのに、2時間程度の卒業式のためにわざわざフォーマルな服を調達しろ、という指示には驚いた。10万円以上する公立中学校の制服だって、立派なフォーマルだろう。また、金額の問題だけでなく、現在は国をあげてSDGs活動を推進している中、新しい物を購入してお金を無駄にする事を推奨するとはどうだろうか?学校では無駄を省きエコ活動をしましょうと教えているのに、学んだことの真逆のことを子どもに教えていることになる。それに、公立の小学校にはひとり親家庭の子ども大勢いる中で、フォーマルな服を調達するお金の余裕もないかもしれない。私立ならまだしも、公立の小学校でこのような要望を出すことはまったく無意味であるし矛盾している。
進学する私立中学の制服を着てくる子がいることで、その学校の受験に失敗したかもしれない子が嫌な気持ちになることを考慮しているのかもしれないが、そこまで大人が決めつけるのはよくないと思う。子どもに対しての配慮なのか、それとも親に対しての配慮か知らないが、みんなが納得できる理由が明確でない限り、中学の制服を着て卒業式に出席できるよう再検討をお願いします。

区の対応・考え方

日頃より港区の教育行政に御理解・御協力いただきありがとうございます。
この度は、お子様の卒業式について御心配をおかけして申し訳ございません。
小学校に確認したところ、児童の卒業式の服装については、各家庭の意向を最大限尊重し、以前から個別に柔軟に対応しているとのことでした。
教育委員会は、小学校に対して、本対応の目的や、卒業式の服装に関する個別の相談には各家庭の意向にそって柔軟に対応する旨、あらためて保護者に周知するよう指導しています。
さらに、今回いただいた貴重な御意見を踏まえ、次年度、PTAと本対応について協議し、検討するよう指導いたしました。
よろしく御理解のほど、お願いいたします。

担当課

教育委員会事務局学校教育部教育指導担当

ご意見をいただいた時期

令和5年2月

関連分野

子ども・家庭・教育-学校・幼稚園・教育-小・中学校

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050