ここから本文です。
「アクション7」事業について
1.目的
「アクション7※1」事業は、誰でも、今すぐ、簡単にできる10の行動の中から、児童が取り組む項目を選択して行動を実施することで、自主的に環境について学び、考え、行動する契機とすることを目的としています。
この事業は、希望する学校に「アクション7」チェックシートと、学習教材(簡易型電力量表示器)とを東京都地球温暖化防止活動推進センター(以下「センター」という。)から提供することにより、家庭における具体的な実践行動の推進を支援しようとするものです。
※1「アクション7」の事業名は、児童のみなさんに「省エネのアクションを7日以上続けよう」と分かりやすく呼びかけることができるように、という趣旨で命名したものです。
ホームページアドレス
http://www.tokyokankyo.jp/kankyoken/results/gakusyu-top/action7(外部サイトへリンク)
(「東京都環境科学研究所」のトップページから、「環境学習事業」-「アクションセブン事業」(詳細はこちら)とクリックしてください。)
お申込み・お問合せ先
公益財団法人東京都環境公社 東京都環境科学研究所環境学習担当
- 電話:03-3699-1331
- FAX:03-3699-1345
- E-mail:renkei@tokyokankyo.jp