ここから本文です。
満月
月の見どころ
3.)満月

| 
			 日がしずむころ、東の空に見えるまん丸の月が満月だよ。お月見のお話を調べてみるのもおもしろいよ。 お月見が秋に行われるのはどうしてだろう。 月の模様を双眼鏡で見てみよう。 どんなかたちに見えるかな? たまに真っ赤で暗い満月の時があるよ。  | 
			
			 
  | 
		

| 
			 満月が南の空にくるときの高さは季節によって違うよ。 冬はほとんど頭の真上ね。 夏はけっこう低いところを通っていくわ。 春と秋が、くびがつかれないし、お家の中から見られる丁度いい高さね。  | 
			
			 
  | 
		

| 
			 ぼこぼこした穴がクレーターだね。 クレーターからは明るいすじがのびているところがあるよ。 暗いところは「海」と呼ばれているよ。  | 
			
			 
  | 
		

| 
			 月食と言って、月が地球のかげの中を通るときに起きるんだ。 月食は満月の時しか起こらないよ。  | 
			
			 
  | 
		


