• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > よくある質問 > 暮らし・手続き > 保険・年金 > 国民年金に加入しています。年金手帳を紛失しました。どうすればよいでしょうか。

印刷

更新日:2025年2月7日

ページID:1899

ここから本文です。

国民年金に加入しています。年金手帳を紛失しました。どうすればよいでしょうか。

質問

国民年金に加入しています。年金手帳を紛失しました。どうすればよいでしょうか。

回答

国民年金法等の一部改正により、令和4年4月1日から年金手帳は「基礎年金番号通知書」に変わりました。
国民年金第1号被保険者の方は、区役所で基礎年金番号通知書の再交付申請が可能です。
窓口で申請後、1ヵ月程で自宅に送付されます。
お急ぎの方は年金事務所にお問い合わせください。

国民年金第3号被保険者の方は、配偶者の勤務する事業所を管轄する年金事務所に申請してください。

厚生年金加入者は、勤務する事業所を通じて年金事務所に申請してください。

届出窓口

各総合支所区民課窓口サービス係(芝地区総合支所は相談担当)
保健福祉支援部国保年金課国民年金係
港年金事務所

受付時間

午前8時30分~午後5時

休日

土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)

特記事項

<港年金事務所>
〒105-8513
港区浜松町1-10-14 住友東新橋ビル3号館
電話:03-5401-3211(代表)

お問い合わせ先

保健福祉支援部国保年金課国民年金係

03-3578-2662~2666