ここから本文です。

更新日:2024年11月1日

公園について

内容

・高学年でも気を気をつかわずに遊べる公園、遊具があってほしい。
・バスケットゴールのスペースを作ってほしい。

区の対応・考え方

 お手紙ありがとうございます。
 今回いただいた、「高学年でも気をつかわずに遊べる公園、遊具及びバスケットゴールのスペースが欲しい」との意見について、お答えします。

1 高学年でも気をつかわずに遊べる公園について
 公園は、赤ちゃんからおじいさん・おばあさんまで、いろいろな人が利用する公共施設です。
 そのため、公園で遊ぶ時は、これまでどおり、周りにいる小さい子や、お年寄りに気を付けて、皆さんで仲良く遊んでもらえると嬉しいです。

2 高学年でも気をつかわずに遊べる遊具について
 公園の遊具の種類については、どのくらいの年齢の人がその公園を利用しているのかを調べ、公園を利用する人や周りに住んでいる人からも意見を聞いて決めています。
 今回の意見も、公園を使う人の大事な意見の1つとして受け止めています。もし、どの公園にどんな遊具が欲しいかという意見があれば教えて下さい。今後、公園の遊具を交換したり、大きな工事をする時の参考にします。

3 バスケットゴールのスペースについて
 公園や児童遊園にバスケットゴールを新しく作る場合、広いスペースが必要です。また、ドリブルやシュートの音が、周りに住んでいる人の迷惑にならないかということも、よく考えて決めなくてはいけません。もし、どの公園にバスケットゴールが欲しいという意見があれば教えて下さい。
 現在、港区の公園・児童遊園では、高輪公園や芝浦公園にバスケットゴールを設置しています。是非、利用して下さい。 

 港区では、いただいたお手紙も踏まえて、皆さんが楽しく安全に遊べる公園を作っていきます。

担当課

芝地区総合支所まちづくり課

ご意見をいただいた時期

2024年6月

関連分野

環境・まちづくり-公園・児童遊園-維持管理・運営

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050