ここから本文です。

更新日:2024年11月1日

キャンプ場について

内容

もっとキャンプじょうがほしいです。

区の対応・考え方

みなとくのこうえんでひをつかうキャンプじょうをつくるためには、あたらしくたてものをつくったり、いまあるゆうぐやひろばをなくさなければなりません。また、こうえんがちいさく、けむりやにおいなどがとなりのいえのめいわくになるので、こうえんにはキャンプじょうをつくることができません。
 
港区立公園において火を使用するキャンプ場を整備するためには、新たに施設の整備が必要になることから、現在設置している遊具の撤去や広場の縮小が必要になるとともに、火気を使用するため安全管理の観点から管理人の常駐が必要になります。また、区立公園は近隣住居との距離が近く、キャンプにより発生する煙や臭いなどがご迷惑となるため、キャンプ場を設置する予定はありません。
区民を対象とした優待のある旧小諸高原学園を活用した長野県のアスレチックやキャンプが楽しめる「KOMOROBI」や港区青少年対策地区委員会が実施している「みなとキャンプ村」などをご活用ください。

担当課

街づくり支援部土木課

ご意見をいただいた時期

2024年5月

関連分野

環境・まちづくり-公園・児童遊園-建設・整備

よくある質問

「よくある質問コンテンツ」をご活用ください。

よくある質問入り口

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050