• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:154985

ここから本文です。

区の対応・考え方

青山公園 (南地区) のバスケットゴールについて

区民の声の要旨

青山公園(南地区)にバスケットゴールがあると思いますが、区内で数少ないバスケットゴールの一つなのでとてもありがたく利用させていただいております。また、子供たちが元気よくプレイする姿を見ると微笑ましく思います。
しかしながら、最近気になる安全上の問題があります。
バスケットゴール横の車道側には低い手すりしかありません。これではゴールから跳ね返ったボールが車道に飛び出してしまい、危険が生じる恐れがあります。実際、何度かボールが車道が出てしまいそうになる場面を目撃しており、事故が起こりそうな状況にヒヤリとします。
そのため、車道側にある程度背の高いフェンスを設置することを検討していただけないでしょうか?

区の対応・考え方の要旨

 日頃より港区のまちづくりに理解、ご協力いただきありがとうございます。
 ご意見いただきました都立青山公園(南地区)については、東京都が管理する公園のため、指定管理者の公益財団法人東京都公園協会(連絡先:青山公園サービスセンター、03-3470-3223)へご要望の内容を申し伝えました。

担当課

麻布地区総合支所まちづくり課

ご意見をいただいた時期

2024年4月

環境・まちづくり-公園・児童遊園-建設・整備

関連分野

環境・まちづくり

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050