• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:155030

ここから本文です。

区の対応・考え方

田町駅東口の混雑

区民の声の要旨

東口エレベーターから改札の導線が交差していて危険。早急にエレベーターの進行方向を変えるべき。

区の対応・考え方の要旨

日頃から港区政にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
ご意見の内容は、エスカレーターについてのご意見だと思われますので、エスカレーターの進行方向についてお答えします。
JR田町駅東口では、増加する歩行者交通量に対応するため、現在、開発事業者が東西自由通路(線路上空を跨ぐ通路)の拡幅工事を行っています。
区は、これまで工事主体である開発事業者と調整し、区民の方や利用者から頂いたご意見等を踏まえ、デッキ上の通行方向やエスカレーターの方向を試行的に変えるなど、歩行者の交錯を極力低減させるための検証を実施してまいりました。現在のエスカレーターや田町駅改札の配置を踏まえますと、エスカレーターをどのように運用しても歩行者動線の交錯が発生してしまいますが、検証の結果を踏まえ、エスカレーターについては、3月7日より現在の進行方向で運用しています。
こうしたことから、現時点では、エスカレーターの進行方向を変更する予定はありませんが、引き続き、安全な歩行について周知するなど対策を検討してまいります。
ご理解ご協力のほど何卒よろしくお願いいたします。

担当課

街づくり支援部開発指導課

ご意見をいただいた時期

2024年5月

環境・まちづくり-道路・橋りょう-維持管理・運営

関連分野

環境・まちづくり

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050