現在のページ:トップページ > 区政情報 > 広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方(2024年1月~2024年12月) > 子ども・家庭・教育 > 学校・幼稚園・教育 > 港区教育委員会学務課学校運営支援係の対応
ここから本文です。
更新日:2024年11月1日
4/12金曜に港区教育委員会学務課学校運営支援係から就学援助の案内が届いた。
読むと、申請は4/19金曜必着と書いてある。4/12金曜に港区教育委員会学務課学校運営支援係に電話をし、紙の申請用紙を送ってもらうようにお願いをしたところ、4/18夕方に申請用紙が届いた。4/18夕方以降に郵便ポストに投函しても締め切り日の4/19には届かないと思われる。港区教育委員会学務課学校運営支援係の考えをお聞きしたい。
この度は就学援助の申請に関して、ご不快・ご不安な思いをさせてしまい申し訳ございません。
就学援助については、令和6年度から原則としてオンラインで申請していただくこととし、紙での申請をご希望される方には学務課から紙資料を郵送させていただいております。
申請方法の変更初年度ということもあり、学務課から紙資料を郵送する期間を十分考慮した申請期限となっていなかったことから、申請書類を急ぎ投函しても申請期限までに到達しないのではないかという不安なお気持ちにさせてしまいました。
いただいたご意見を踏まえ、令和7年度以降の申請期限については、就学援助のご案内の配布から申請期限まで余裕を持ったスケジュールに見直しいたします。
教育委員会事務局学校教育部学務課
2024年4月
子ども・家庭・教育-学校・幼稚園・教育-小・中学校
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。