トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 本庁舎1階区民ラウンジ利用について
ページID:155119
ここから本文です。
区の対応・考え方
本庁舎1階区民ラウンジ利用について
区民の声の要旨
本庁舎1階売店前の区民ラウンジを利用していて職員に嫌がらせをされました。
時間は12時ごろです。
昼時で席が少ない為なのか強引に相席して来ました。
職員がさも優先的に利用出来るかの様な振る舞いで気分が悪くなりました。
区のWEBを見ましたら区民ラウンジは職員の利用を昼時は制限しているとありますが、現実は職員が利用の為に列をなして占有しています。
周知だけでなく利用している職員へ注意喚起しなければ対応していないのと何ら変わりません。
もっと区民ラウンジが利用しやすいように改善を求めたいと思います。
区の対応・考え方の要旨
区民ラウンジの利用にあたり、利用者の多い時間帯11時30分から13時30分の間は、区職員及び関係事業者の利用を制限する注意喚起文を掲示しています。ラウンジ内の7テーブルは、いすを2脚用意し、2人での利用を可能としていますが、強引な相席の利用を進めてはおりません。
改めて、利用者の多い時間帯の区職員、本庁舎で働く委託事業者、派遣職員の利用制限について、周知徹底してまいります。
担当課
総務部契約管財課
ご意見をいただいた時期
2024年6月
関連分野
暮らし・手続き
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。