• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:156880

ここから本文です。

区の対応・考え方

港南一丁目バス停付近で行列している利用者について

区民の声の要旨

港南一丁目バス停(芝浦水再生センター側)付近を送迎バスの乗降に使用している事業者がいますが、利用している方が歩道を塞いでおり、特に夕方5時半頃は往来に支障をきたしています。雨天時などは傘をさしたまま広がって談笑していることもあり非常に迷惑です。一部路上喫煙をしている人や、バス停の椅子を占拠する人、道路に座ってスマホをいじる人など、マナーの悪さも目立ちます。この辺りは特に路上や植え込みへのゴミのポイ捨ても多くみられ、一概に彼らだけが捨てているわけではないと思いますが、水再生センター敷地内にたばこを捨てる行為を目撃したこともあり無関係ではないと感じています。
公道を一部の事業者が専用のごとく使用することは改めて頂きたく、別の広い場所への移動など、マナーやルールの徹底を図りながら改善を促して下さい。

区の対応・考え方の要旨

日頃より港区政にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
港南1丁目付近の送迎バス乗降利用者のマナー等についてご意見いただいた内容を、該当事業者に連絡いたしました。
該当事業者からは、送迎バス利用者に対してマナー等について周知徹底するとの回答がありました。

担当課

芝浦港南地区総合支所協働推進課

ご意見をいただいた時期

2024年9月

子ども・家庭・教育-学校・幼稚園・教育-教育

関連分野

環境・まちづくり

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050