トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 赤羽橋交差点 南西角の整備
ページID:156783
ここから本文です。
区の対応・考え方
赤羽橋交差点 南西角の整備
区民の声の要旨
改札口横の空き地の整備。道幅が狭くなっているところに、観光客が写真撮影のために立ち止まることで、自転車と歩行者が大変通りづらくなっています。あの薄暗い空き地を歩道として整備いただきたく、ご検討をお願いします。
区の対応・考え方の要旨
ご意見ありがとうございます。
まず、大江戸線赤羽橋駅出入り口前交差点の東西の道路は、環状三号線で東京都が管理しています。南北の道路は、国道1号線で国土交通省が管理しています。
ご指摘いただいた空き地部分は、独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構の所有地ですので、区が主体的に歩道として整備することはありませんが、接する道路管理者の東京都第一建設事務所と国土交通省品川出張所には、頂いたご意見をお伝えします。
担当課
麻布地区総合支所まちづくり課
ご意見をいただいた時期
2024年9月
関連分野
環境・まちづくり
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。