トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 港南緑水公園のドッグランについて
ページID:156774
ここから本文です。
区の対応・考え方
港南緑水公園のドッグランについて
区民の声の要旨
ドッグランが不衛生です。
①フェンスにカバーをしているため、空気がこもり、蚊、悪臭が発生しています。ドッグラン外の犬と吠え合わないようにとのことですが、吠える時はカバーの隙間から吠えているので、意味がありません。通気性を良くするためにも、カバーの撤去をお願いします。
②ドッグラン内の水飲み場の排水溝が土で埋まって、水が流れません。清掃はもちろんのこと、ドッグランを土にしているのであれば、排水溝に土が流れないような設備にしてください。
改善をお願いします。ドッグランはわんちゃんファーストでご検討いただきたく、お願いいたします。
区の対応・考え方の要旨
日頃より港南緑水公園ドッグランをご利用いただきありがとうございます。
港南緑水公園ドッグランは、公園内の保育園建設に伴い移設しました。隣接する住戸と近くなったことで、住民の方から犬の鳴き声に対して陳情があり、対策としてフェンスにカバーをつけています。
今回のご意見については、指定管理者と情報共有し、日々のドッグラン巡回時に、カバーの隙間や水飲み場の排水を点検します。
今後も、快適な公園づくりに努めてまいりますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
担当課
芝浦港南地区総合支所まちづくり課
ご意見をいただいた時期
2024年9月
関連分野
環境・まちづくり
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。