トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 港区のゴミ対策について
ページID:156415
ここから本文です。
区の対応・考え方
港区のゴミ対策について
区民の声の要旨
最近、港区では、ゴミを多く見かけます。私は、いつも気になりながら、学校に、行っています。私は、いつまでも、港区が、綺麗であって、ほしいです。区長さん港区が、ゴミだらけにならないように、時間があったら、何か、対策考えてみて下さい。
区の対応・考え方の要旨
港区がきれいであってほしいと意見をいただいて、ありがとうございます。
区は、地域をきれいにするためのルールを作って、ルールを守るようにお願いしています。
また、地域の人や港区ではたらいている人と一緒にごみひろいのキャンペーンなどを行っています。
ごみが多く気になる場所がありましたら、その場所について各総合支所協働推進課※に連絡してください。
港区はこれからもきれいなまちをめざしていきます。
※各総合支所の連絡先は以下のとおりです。
芝地区 03-3578-3123
麻布地区 03-5114-8802
赤坂地区 03-5413-7272
高輪地区 03-5421-7621
芝浦港南地区 03-6400-0031
担当課
環境リサイクル支援部環境課
ご意見をいただいた時期
2024年7月
関連分野
環境・まちづくり
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。