トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 本村公園について
ページID:158376
ここから本文です。
区の対応・考え方
本村公園について
区民の声の要旨
本村公園には公衆便所も設置されている。主にタクシードライバー等が利用しに縦列駐車しているのが、常態化している。周辺道路の制限速度は20キロになっているものの、抜け道利用されている。そのため、車の陰から公園を利用する子どもたちが飛び出されると事故につながってしまう。防災機能を有しているようだが、周辺住民は利用せず、見栄えも悪く、撤去した方が良い。公園の裏手も更地になっている今、その分歩道を広げてあげると公園利用者の安全が確保できると思う。
区の対応・考え方の要旨
本村公園の公園便所について、ご意見いただきありがとうございます。
本村公園の公園便所については、令和2年度の再整備に合わせて建替えしており、撤去等の予定はございません。
タクシードライバー等の縦列駐車については、交通管理者である麻布警察署にご意見の内容を申し伝えました。
担当課
麻布地区総合支所まちづくり課
ご意見をいただいた時期
2024年12月
関連分野
環境・まちづくり
最近チェックしたページ
お問い合わせ
所属課室:企画経営部区長室広聴担当
電話番号:03-3578-2050
外国語対応が必要な人、通訳オペレーター、区の職員の3人で会話ができます。