• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

ページID:158412

ここから本文です。

区の対応・考え方

子どもタクシー利用券の端数支払い等

区民の声の要旨

子どもタクシー利用券の配布に感謝していますが、釣り銭が出ないため、端数支払いを現金や交通系IC等を利用したい旨、タクシーでお願いするとやり方がわからない方が多く、毎回とても困っています。タクシー運転手が併用支払いの設定を簡単にできるようにするか、タクシー会社に設定方法を徹底するよう通知してほしいです。また、紙チケットは不便なので電子チケットにしてほしいです。

区の対応・考え方の要旨

日頃より、港区政にご理解とご協力をいただき御礼申し上げます。
タクシー利用券の種類については、高齢者や障害者を対象とした他のタクシー利用券との運用に支障があるため1種類とさせていただいております。
今回いただいた併用支払いの運用については、タクシー利用券を使用できる事業者の全てに共有させていただき、周知徹底に努めてまいります。
電子チケットにつきましては、本事業の利便性も含め課題と認識しております。
いただきました貴重なご意見を参考に、子育て家庭が安心して生き生きと子育てができるよう、引き続き、子育て支援策の充実に努めてまいります。

担当課

子ども家庭支援部子ども若者支援課

ご意見をいただいた時期

2024年11月

子ども・家庭・教育-子ども-子育てサービス・支援

関連分野

子育て・教育

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050