• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2025年6月6日

ページID:166538

ここから本文です。

区の対応・考え方

目次

施設予約のキャンセルについて

区民の声の要旨

数年前から月二回定期的に施設を利用しています。予約後のキャンセルは一週間前までなら費用もペナルティもかかりませんが、一週間過ぎてから急病などでキャンセルする場合、施設利用料を当日に支払わなければ次回の予約ができない仕組みです。急病でも当日施設まで行って支払わなければならないこと、施設利用当日しか支払えない現状は利用者にとって不便です。以前は一週間前から施設利用料を支払えていたため、改善をお願い致します。

区の対応・考え方の要旨

 施設の使用料の支払いについて、これまでは、施設の利用決定日から10日以内に使用料をお支払いただく運用としており、事前に使用料の支払のために施設に来所する必要がありましたが、施設利用者の負担を軽減するため、令和5年10月の施設予約システムの更新と合わせて、支払期限を利用当日に変更いたしました。それに伴い、直前キャンセル・無断キャンセルに対するペナルティを事前にお 支払いいただいた使用料に対する「還付金の減額」から「新規予約の制限」に変更しております。
使用料の支払い方法については、実際に施設をご利用いただく場合、利用当日に必ずご来所いただくことも踏まえて、利用者負担の軽減も考慮し、事前払いではなく当日払いとさせていただいております。また、区有施設の貸室等をより多くの方にご利用いただけることを念頭に置いたうえで、施設の運営を行っており、直前キャンセルによるペナルティ適用免除のための事前払いについては認めておりませんのでご理解いただきますようお願いいたします。
 なお、施設利用にかかる新たな運用を開始してから約1年間が経過したことを踏まえ、新規予約の制限の内容見直しについては引き続き検討してまいります。

担当課

企画経営部企画課

ご意見をいただいた時期

2025年1月

健康・福祉-高齢者-高齢者

関連分野

健康・福祉

よくある質問

最近チェックしたページ

 

お問い合わせ

所属課室:企画経営部区長室広聴担当

電話番号:03-3578-2050