トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 新芝浦橋での喫煙につて
印刷
更新日:2025年8月28日
ページID:170427
ここから本文です。
区の対応・考え方
目次
新芝浦橋での喫煙につて
区民の声の要旨
新芝浦橋の歩道で昼休みに多くのサラリーマンが喫煙しており、副流煙が保育園児や乳児に悪影響です。喫煙禁止の案内設置や正規の喫煙所の整備をしてほしいです。
区の対応・考え方の要旨
ご意見をいただいた場所につきましては、当該ビルの中に、複数の指定喫煙場所が整備されているにも関わらず、これまでも同様の意見が寄せられているため、ビルの管理者を訪問し、改めてビル内の従業員へ路上喫煙禁止の周知徹底とビル周辺の巡回を強化するよう依頼しました。
また、ビルの巡回と情報を共有し、喫煙者が多いとされる場所に、路上喫煙禁止のプレートを掲出しました。
引き続きビル管理者との情報共有を行い「みなとタバコルール」の周知啓発を図ります。
担当課
芝浦港南地区総合支所協働推進課
ご意見をいただいた時期
2025年6月
関連分野
環境・まちづくり