• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

印刷

更新日:2025年8月28日

ページID:170768

ここから本文です。

区の対応・考え方

目次

札の辻スクエアについて

区民の声の要旨

図書館で傘を忘れてしまい、閉館後に総合受付へ相談したが対応されず雨の中、濡れて帰らないといけなくなり困りました。閉館後にも忘れ物の対応ができるようにしてほしいです。

区の対応・考え方の要旨

札の辻スクエアの総合受付、及び三田図書館の忘れ物受付の対応について、ご不便な思いをお掛けし、誠に申し訳ございません。
総合受付では、共有部の遺失物、拾得物の受付、保管を行っております。
各施設で遺失物、拾得物があった場合は、持ち主に返却するまで各施設において保管しており、貴重品については、総合案内に情報共有をするとともに、所管の警察署に引き渡しをしております。
今回は、三田図書館の閉館後であったため、図書館に対応できる職員がおらず、該当の傘をお探しすることができませんでした。
今後も、施設の閉館時間近くに退館する利用者様には、身の回りにお忘れ物がないかお声がけをするなど、職員間で共有してまいります。
お客様へ親切・丁寧な接遇を心掛け、適切な管理運営に努めてまいりますので、ご理解をいただきますようお願いいたします。

担当課

産業・地域振興支援部産業振興課
教育委員会事務局教育推進部図書文化財課

ご意見をいただいた時期

2025年6月

子ども・家庭・教育-図書館-図書館

関連分野

子育て・教育

よくある質問

最近チェックしたページ