トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 路上駐車や騒音問題
印刷
更新日:2025年8月28日
ページID:170449
ここから本文です。
区の対応・考え方
目次
路上駐車や騒音問題
区民の声の要旨
お台場学園通りでは昼夜問わず路上駐車が多く、歩行者や自転車の安全が脅かされています。特に高齢者の危険な横断が目立ち、事故の懸念があります。赤いポールの全域設置やスピードバンプ導入など、物理的対策を求めます。また、深夜の騒音問題も深刻で、居住者の生活環境改善のため、通行規制など根本的な対策を強く要望します。
区の対応・考え方の要旨
日頃から港区政にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
この度のご意見を踏まえ、お台場学園通りの青色防犯パトロールの巡回を強化します。
また、赤いポールやスピードバンプの設置につきましては道路管理者である東京都港湾局に検討していただくよういただいた内容をお伝えいたしました。
そして、車両等の危険な運転、騒音、違法駐車につきましては、交通管理者である東京湾岸警察署にご意見をいただいたことお伝えいたしました。
今後も、安全・安心なまちづくりに努めてまいりますのでよろしくお願いいたします。
担当課
芝浦港南地区総合支所まちづくり課
ご意見をいただいた時期
2025年6月
関連分野
環境・まちづくり