• 情報を探す検索

    検索

    ページIDから探す

    よく検索されるキーワード

     

    暮らしのガイド

    •  

    対象者別に探す

    •  

    閉じる

トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > リサイクル自転車の提供方法改善とミスマッチ解消に関するご提案

印刷

更新日:2025年8月28日

ページID:170459

ここから本文です。

区の対応・考え方

目次

リサイクル自転車の提供方法改善とミスマッチ解消に関するご提案

区民の声の要旨

リサイクル自転車の申込方法が一括であるため、希望と提供品が合わず非効率な状況が生じています。家具リサイクル展のように、個別の自転車ごとに申込期間を設ける方式へ変更し、ミスマッチの解消と公平な機会提供を図っていただきたいです。

区の対応・考え方の要旨

リサイクル自転車の販売については、区との協定に基づき、シルバー人材センターが行っています。
いただいたご提案は、シルバー人材センターへお伝えしました。

担当課

街づくり支援部地域交通課

ご意見をいただいた時期

2025年6月

環境・まちづくり-交通-駐輪場等・放置自転車

関連分野

環境・まちづくり

よくある質問

最近チェックしたページ