トップページ > 区政情報 > お問合せ・ご意見・広聴 > 区民の声(区政へのご意見・ご提案) > 区の対応・考え方 > 区役所窓口の待ち時間
更新日:2025年8月28日
ページID:170945
ここから本文です。
区の対応・考え方
目次
区役所窓口の待ち時間
区民の声の要旨
マイナンバーカード更新のため3月から5回以上窓口に行きましたが、1時間以上待ちで手続きできません。土日休みで昼休みしか時間が取れず、非常に不便です。窓口人員の増員や郵送手続きの導入を検討してほしいです
区の対応・考え方の要旨
日頃より港区政にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
このたびはマイナンバーカードの更新手続きにおいて、ご不便をおかけしましたことお詫び申し上げます。
ご指摘のとおり、3月はマイナンバーカードの交付及び電子証明書の更新の手続きが集中する時期と重なり、特に11時から14時には多くの方が来庁され、1時間程の待ち時間が発生していました。
4月以降は、窓口の混雑が緩和され、待ち時間が短縮されておりますが、月曜及び金曜の11時から14時には来庁者が集中する傾向があります。
各地区総合支所区民課では、「待ち人数」や「現在の呼出中の番号」をスマートフォンやパソコンからリアルタイムで確認できる「窓口混雑情報・リアルタイム配信サービス」を導入しております。また、平日昼間に来庁が難しい方に向けては毎週水曜日の午後7時まで、窓口を延長し手続きを行っています。今後は、区民の方々に、より活用していただけるよう、更なる周知を図ってまいります。今後のお手続きの際はぜひご活用ください。
今後とも、窓口業務における区民サービスのより一層の向上に取り組んでまいります。
担当課
芝地区総合支所区民課
ご意見をいただいた時期
2025年6月
関連分野
暮らし・手続き